見出し画像

胡麻も毎日の食卓に

西暦2022年7月19日(火)
旧暦水無廿一日
小暑
鷹乃学習(たかすなわちわざをならう)🦅

暦の上では夏も終わりに近づいてきました。
明日から18日間、夏から秋への繋ぎの夏土用となります。

が、、暑さはこれからが本番。
感染症対策と暑さ対策両方を心がけて過ごしていきたいものでしょう。

マクロビ生活をしていく上で、
ビタミンB 12の補給のため『海苔』は毎日の食事に欠かせないものですが、
もう一つ欠かせないものがあります。

それは
『胡麻』

カルシウム、マグネシウム、鉄、リン、亜鉛等のミネラルが豊富に含まれて、
骨粗鬆症や貧血予防に効果的といわれています。
さらにタンパク質、食物繊維、ビタミン、葉酸等も含まれていて、抗酸化作用も期待できます。
『健康』を維持する上でとても重要な食材となります。

栄養価は白ごまも黒ごまもあまり変わらないと言われていますが、
白ごまのほうが油分が多く、陰陽でいうと、その色合いから言って、黒ごまよりも陰性となります。

よって、黒ごまは、白ごまよりも油分が少なく、香りが高く、白ごまよりも陽性となります。

胡麻は表皮が固いため、そのまま食べても消化されずに排出されてしまうため、
少しすった状態か、すったお料理として摂った方が、吸収が良くなります。

目安としては、毎日大体大さじ1杯ほどをいただいていますが、
大さじ一杯のゴマで1日に必要なカルシウムを補うことが出来ると言われています。

また、『胡麻油』もマクロビ生活をする上で、大切な食材の一つとなります。

大量生産されている油は、溶剤を使用して化学処理をされているのに対して、
マクロビ生活では、無添加で圧搾法や玉締め法などで作られた一番搾りの胡麻油を基本的に使用します。

わたしのお気に入りのお店は
『関根油店』👇

胡麻油はもちろんのこと、炒り胡麻や荏胡麻油も美味しくいただいています。


よろしければ、サポートお願い致します。いただいたサポートはより良い情報提供のための情報収集に使わせていただきます。