見出し画像

祝!noteを365日連続投稿!1年noteを書いて分かったこと。

note連続投稿365日達成!!パチパチパチ!

我ながらよく続いたな、と思います。
毎日の「〇〇日連続投稿」の後押しもあり、ここまで続けることができました。

(投稿後にスクショしました!)

スキ!やフォロー、そして見てくださっている全ての皆様のおかげです。
本当にありがとうございます。


noteを書き始めた理由

実は2014年5月に最初の記事を書いています。
連続投稿し始めるまではそれほど記事は書いていなかったようです。

1年前に連続投稿しはじめたころから、少しずつツイッターなどのSNSでnoteの記事を見かけるようになりました。
見かけるようになったから書いてみた、というのが正直なところです。

実は一番最初の記事の時から今までずっと「noteってなんだろう?」と思いながら書いていた気がします。


noteってなんだろう?

私はnote以外にもアメブロ、Facebookページ、Instagramなども同じような記事を書いています。
同じような記事を書くことで、noteって何のためにあるのだろう?と考えてきました。

SNSが普及する前は、今よりブログが盛り上がっていました。
その頃はブログを毎日書いていたので実は連続投稿もそれほど苦には感じなかったんです。
当時のブログは今読むと文章量は少ないし、プライベートの内容も多くて質が低かったなと感じます。
それでも、そのブログを読んでいてくれてファンになってくれた方もいました。

今は自社ブログもあるのですが、逆に仕事以外のことを書きにくくなっています。

それに比べnoteは・・・

子育てとサッカーの話の方が読んでもらっている!!!じゃないですか。
(上位5記事のうち3記事がサッカーなことも驚き。)

No.1 育児のこと

No.2 サッカーのこと(半分は育児記事)

No.3 ここにきてやっと住まいのこと


気楽に書けるし、長文も書けるのがnoteの魅力

noteはそれほど長くない文章を気楽に書くのも許される場所だなと思います。とりあえず書く習慣を身に着けられるので、文章を書く初心者には良い環境です。

そして、長文を書けますし、クオリティの高い記事がたくさんあるのもnoteの魅力です。

その「どちらでも良いよ!」という空気が好きなのかもしれません。
だから、これからは日記的な記事や、自社ブログでは書かない日々の仕事記録なども書こうと思いました。

実は私のnoteはあまりSNSでシェアしないでここまで来ています。
特にサッカーと育児関連の記事はシェアすると、SNSでフォローされている高校生の息子に怒られる(笑)ので。

noteは特にツイッターと親和性が高いと感じていたので、これからはもう少しシェアしていこうかな。
息子に怒られない程度に!!

そして、私のnoteのベースである「いえづくりレシピ」も引き続き書いていこうと思います。
366日目からも、よろしくおねがいします!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?