見出し画像

立って、歩いて、走り抜けて。



先日、お休みをいただいて夏休みを過ごしました。


毎日暑いな〜って思いながら過ごしては
このぐだぐだと過ごす日が懐かしく
毎年毎年デジャヴのようにやってくるね。



お久しぶりです。みゆちょです。


自分の考えを言葉にするのに悩んでいたら
月日だけが過ぎて行っていました。


夏って、なんだかきらきらしてて
蝉の声が懐かしくて
誰でも子供の頃の記憶が蘇ってきて、ちょっとだけあの頃に戻れる。きがしてる。


そんな夏ももう終わってしまうけれど、
今年も半分終わり、
いま大切にしていきたいこと、や
今年の自分、どうだったっけ、と


ここにちょっとだけ今の思いを残そうと思います。


先日、セミの声を聞きながらぼーっとしていた昼下がり。

ふと思いつき過去のツイートを遡りました。

意味もなく。

出てきたのは過去の自分の一年の締めくくりのツイート。




2016年の振り返り。


年末年始になると、また今年も一年頑張るぞ、と目標を決めるのが恒例。


ツイートにある通り、
2016年は『立つ』年だった。

大学三年生。
これまでよりも自分のビジョンを明確化して
自分の芯を強くもつ。

そんな意味を込めて、『立つ』年。



2017年は『歩く』年。

自分が決めた信念を、ビジョンを、
人生の中で達成するために今できる道を手探りでもいいから、
一歩ずつ歩き出そう。

そんな年。


2018年。『走る』年。

これまで歩いてきた道は、
道の先すら見えず
この先がぬかるみなのかも行き止まりなのかもわからない。

手探りで歩く日々だった。

2018年はそんな道を自分の足で歩いてきたその軌跡がある。

その軌跡を信じて走り抜ける。
関わることには全力で。

そんな年。



そして今年。2019年。

今年は


『恩返しをする』年。

立つ、ことも
歩く、ことも
走る、ことも


支えなしでは出来なかった。

いつもそばに誰かがいた。


声をかけてくれる仲間や
いつまでも背中を見ていたいと尊敬できるひと。


家族。


そんな大切な人たちに、
いま自分ができる恩返しは何だろうと思い、
始めたことがたくさんあった。


まだ数パーセントしか出来ていない恩返しが

誰かのもとに届き、
幸せの連鎖が起きますように。

そんな願いも込めて。



ふと見つけた過去の自分の言葉に
暑さでうなだれていたわたしのやる気スイッチを勢いよく押され、勇気をもらった。


駆け抜けるように過ぎていった夏を追い越すように
明日も全力で、駆け抜ける。




#コラム #エッセイ #note
#夏 #2019 #ビジョン

.