見出し画像

COMITIA145ありがとうございました!

9/3(日)のCOMITIA145ありがとうございました!
9月とは思えないような真夏の陽気と…ちょっと…前日無理をしてしまって体調がカンペキではなかったので少しだけ早めに撤収しました。
改めましてスペースにお越しくださった皆さんありがとうございます!タイミングが合わずお会いできなかった方はまたの機会に!


新刊のはなし

1話2話と描いてきた竜と友人のお話を3話で着地、完結としました。
友人に届いた通知のはなし。

ネタバレ回避しながらおはなしするのが難しいな…
明るい話で初めて明るい話のまま終わらせることも出来たのですが、それだと一番最初にこの作品を描きたいなと思ったきっかけを描かずに終わることになって、ちょっと違うのでは?と思ってこの終わり方になりました。

お読みくださった皆さんありがとうございます!
ネット公開はおそらくしません。前回も呟いた通り落ち着いたら一冊にまとめたいなという気持ちはありますが、ゆっくりできればいいなと。

作品を完結させることについて

永久課題みたいなことになってるこの件についてちょっとだけ喋らせてくださいね。
イベント当日出発の朝に、こんなことを呟きました。

本当に、良くも悪くも自分の創作を大事にしすぎている自覚があるし、はじめないのも終わらせないのも楽なんですけど(今この文章を書きながらブーメランが刺さりまくっています)そうやってどうしようどうしようって歩いてきたのも事実だよなあと思ったんですね。
竜と友人③を発行して気づいたんですけど、私10年以上創作活動していて『連載』を『完結』出来たものってないのでは…!?って。読み切りか、1話完結をだらだら続けて…ってそれは悪いことでは決してないんですけど、なんというか私のやりたい方法とちょっと違うんじゃないかって思ったんですね
完結させるために描く!って思うと私は辛いものがあるので違う心の持ちようを考えたいんですけど…なんかまどろっこしくなってきたな本編描けよって話です
これを初夏ごろに自覚出来たのでヒカリシ再開の告知ができたんです。

あるべき形で描いてあげられてるのかの恐怖がね、まだまだいっぱいあるんですけどね。描いてみないとあるべき形なのかすらわかりませんからね。
竜と友人シリーズはそれを改めて気付かせてくれました。次はヒカリシの番です。また続報お知らせしますね。がんばりたい。

あ、連載を完結出来た件、pixivファンタジアのレイオズの話は胸張って出来た!って言えるな…

通販について

BOOTHにて通販再開しております。新刊も追加してますよ!

早速お申し込みいただいた皆さんありがとうございます!週末に発送の予定です。

次回と今後について

もうめちゃめちゃ迷ってこの文章書きながらもめちゃめちゃ迷ってるんですが、次回12月はお休みします!!!めちゃめちゃ出たい!!
コミティアやっぱりすごい刺激になるし、会いたい人には会えるし、嬉しい言葉いただけるし、作品購入していただける…!!??ありがとうございます…!!??って気持ちなので(毎回)、気持ちは毎回出たいんですけど、休みます!休むのに気合いが要る(??)
年2回くらいでちゃんと自分の創作に向き合えて、今回はコレ!っていう新刊を持ってけるサイクルが作れたらいいな…つくりたい…

12月コミティアは休みますが、11月の紙本祭5には参加しようと思っております。
場所が変わることに戸惑っていたのですが、せっかく当初は出ると決めていたのでやっぱり参加しようかなと。ピクリエのほうまだ申し込んでないので近いうちに済ませてしまおうと思います。
pictSQUAREに本当にお世話になってたのであの一件から気持ちがしょんぼりしたままになってたんですが、懸命に対応されているのを見ているとなんとか持ち直して欲しい気持ちもすごくあります… 

それでは、またお会いできますように!

この記事が参加している募集

#コミティア

1,841件