マガジンのカバー画像

日記

39
日々のことやおでかけの記録、思ったことなど。メールフォームの返信もこちらにまとめています。
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

『ポケモンカフェ』に行ってきました!

9月某日、岡亭は遠方のフォロワーさんと2日連チャンのお出かけを決めていました。行きたいところは盛りだくさん、気合い入れてハシゴした一日目その3です。 前回の記事はこちら⇒①『海展』に行ってきました!②『もうどく展Remix』に行ってきました! 今回は日本橋髙島屋にある「ポケモンカフェ」に行ったおはなし! 実は5月にも同じメンバーで行っていたのですが、それは記事にしていなかったのでその時の写真も少しアップしちゃいます。 ポケモンセンターと併設ですが、時間帯のせいもあってかこ

『もうどく展Remix』に行ってきました!

9月某日、岡亭は遠方のフォロワーさんと2日連チャンのお出かけを決めていました。行きたいところは盛りだくさん、気合い入れてハシゴした一日目その2です。 前回の記事はこちら⇒『海展』に行ってきました! 今回は池袋サンシャイン水族館で開催中の「もうどく展Remix」に行ったおはなし! ちなみにRemixとあるとおり、同じ場所で以前にも猛毒生物を扱った展示を行なっておりまして、その時も行きました。2014年か…!みんな毒の生き物大好きね…岡亭も大好きです。 ドックドク★キャンデ

『海展』に行ってきました!

9月某日、岡亭は遠方のフォロワーさんと2日連チャンのお出かけを決めていました。少ない時間で行きたいところは盛りだくさん、いつもならひとつの展示を見にいくだけでへとへとになるくらいエネルギーを使いますが、ちょっとだけ気合い入れてハシゴしてきました。 まずは特別展「海 -生命のみなもと-」に行ったおはなし! 今年の科博の夏の特別展は海展!!もちろん行く気マンマンだったのでお誘い頂いたときは二つ返事でOKしました。…と勢いだけは良かったのですがじつはわたくし、陸上の動植物に比べ

『ガウディとサグラダ・ファミリア展』に行ってきました!

少し日が経ってしまってしまいましたが、行ってました! ※現在は東京国立近代美術館での開催は終了しております。 自分の博物館・美術館巡りの中でも少々特殊な位置だと思っているので、展示のおはなしの前にちょっとだけ自分の話をさせてください。 自分は絵や漫画を描きますが、背景、特にパースの付いた建物への苦手意識が非常に強く、そういったものたちと向き合うときは少しでもハードルを下げたり決意を固めたりしてなんとか描いているような状態でした。前から今までずっと。 そもそも建築物自体にあま

『エルマーのぼうけん展』に行ってきました!

情報を得てからぜっっったいに行く!!!と意気込んでいたエルマーのぼうけん展にやっと行くことが出来ました!平日に行ったのでそこまで混んでいなく、1点1点ゆっくりじっくり見ることが出来て非常に良かったです。 開催場所の施設『PLAY! MUSEUM』にはじめて行ったのですが、美術館であると同時に“子どもの遊び場を中心とする複合文化施設”とのコンセプトで、全面ガラス張りの外装、中に入ると木と曲線で作られた内装で、建物自体もわくわくするものでした。 東京・立川駅北口にオープンした新

ここ最近の制作のこととか書けてない記事のこととか

7月頃から2〜3週間ごとくらいに〆切があるような状態でして、それが先日やっとひと段落つきました。その中には自分で決めたものもご依頼を受けたものもあるのですけど、手帳見直しながらこれはちょっと詰め込み過ぎかも…ってなりながら走っていたような気がします。時間配分の下手さが重なり、少し無理をした制作を続けてしまっていました。 最初に7月〜って書いたけど6月はコピックアワードと漢検でてんてこまいだったし、5月の前も200p越えの再録本作るのにてんてこまいだったな…なんでずっとてんてこ