見出し画像

おとなもこどももかんがえる。

アート再び。
本日は#東京都現代美術館のトーマス展&おとなもこどももかんがえる ここはだれの場所?へ行ってきました。

子供が生まれて、子連れで美術館やらギャラリーに行く機会が増えて(子連れで行きやすいところが限られているため)、わりと頻繁に美術に触れていますが、以前とは美術に対する考え方とか見方が変わってきました。

高校時代は美術部で、わりとアートに親しみを持っていたし、アーティストの友人もなぜか多く、卒業後も現代アートを理解しようと学んだり、chim↑pom↓のイベントのお手伝いをしたり、芸大の学祭で踊ったり、その他諸々お友達のアート作品手伝ったり参加したりしていました。ですが結局、現代アートってわかんないわー!!!という結論に至り、離れていました。

ですが子供と一緒にアート鑑賞をするようになってから、以前よりも自由に鑑賞できるようになったといいますか、抽象的な言い方をすれば、頭じゃなくて心で見られるようになったのです。
見て、考える。ではなくて、感じて、考える。みたいな。製作者の意図のようなものも、ストンと納得できるようになった。なんでかしら?

子供はアートの中を自由に駆け回ります。時にはうるさいです。(今日も若い男性に、小声でうるせぇ…クソガキが…みたいなことつぶやかれた…くそっ!)
でも、気になる作品の前ではじっと立ち止まってよーーーく観察したり、どうなってるの?と言わんばかりに色んな角度から眺めたり、触ってみたりと、感覚の赴くままに鑑賞しています。その姿を見ていると、ピュアな感覚が羨ましくなるし、私も少しはピュアな気持ちで鑑賞したくなります。子供に影響されたおかげで、またアートが楽しくなってきたので、休みの日はまた巡ろうと思います。

今回の企画展、ハズレなしですごく良かった!
海に流れ着いたゴミで作った電気((写真)がすごく綺麗で、そのアイディアに感動したし、そういうものこそアートだなと思いました。
ちょっと話題になった会田さんの檄文は、共感できたしこれぞ家族のアート!というナイスな出来でした。が、檄文よりも会田さんの安倍首相の微妙なモノマネ入ってる映像作品の方が気に入りました。それよりも、岡田裕子さんの愛憎弁当とブランド主婦弁当が笑えました。(写真なし)
会田さんの絵は本当に悪趣味(笑)だと思うのですが、この人はまじアーティストだし発想が大好きです。

娘のためにトーマス展にも行きましたが、よくよく考えたらトーマス見たことないし、微妙に怯えていて、最終的には流れていたトーマスのアニメ見て泣いてました。アニメよりも原画が素敵だったな。ひとまねこざるのジョージの原画に通ずる可愛らしさ。

今日も楽しかった〜♡
#美術
#美術展
#アート
#子育て

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?