見出し画像

桃栗三年、柿八年、写真家ならばさて何年?

宮田が講師を担当して三年目の覚王山スタジオのワークショップ。今期最後のロケ&展示最終日の3月28日(日)から一夜明けて月曜日。

余韻に浸りながらWS用Facebookページにマトメの挨拶として何を書こうかなぁ…と、みんなの一年間の写真・展示された写真を観返しながらボーっと考えていました。

浮かんでくる色んな思いを書いては消し、消しては書きを繰り返していたら、あっという間に火曜日になってしまったので慌ててFBページにアップ!

画像5

さぁそれをさらにまとめてnoteにも書こう!…と思っていたら、あっという間に次の週末を迎えてしまって、今!というこの体たらく(笑)

そしてロケ最終回同様、名古屋は今日も雨の日曜日! これはきっと、みんなの涙ですな(すっとぼけ)

画像12

まぁ、とにもかくにもそんな感じでFBページでは、新型567の感染リスクやワークショップの中止の可能性などを承知で一年間参加してくれたみんなに、そして二年間・三年間と続けて参加してくれたみんなに、超長文の感謝の言葉をぶつけてやりましたよ(笑)。

画像2

2020年の春先に抱いていた「まぁまぁまぁ、新型コロナもじきに落ち着いて、来春の展示の頃には、きっと……」なぁんて淡い期待はもろくも崩れ去り(笑)、、、

それでも、大きなケガや病気もなく乗り越えられたのは、参加したみんながそれぞれムリをせず、「ロケ行きたいよ~」「みんなで集まろうよぉ」と駄々こねず(笑)、大人の判断・行動をしてくれたのが非常に大きかったです。

画像3

が、こんなご時世にスナップ写真をやりたがるドMな参加者のみんなはもっと課題を出して貰いたかったでしょうし、もっともっとロケや集まって写真を見せ合いたかったでしょうけど、、、出かけることすら憚られるような状況もあったりして、、、

「ノンキに不要不急のスナップ写真なんて撮ってる場合か!?」

なんて精神的な部分や周囲の視線も気になったり、参加者自身や家庭の状況なんかも色んな変化もあったり、そんな感じでスナップ写真は二の次・三の次に。

画像2

そんな中だったので「撮れや!撮れや!!」と変なプレッシャを与えるような『日々の課題』を出すのに躊躇したり、、、いやそれでも撮れなくても『日々の課題』を出して普段から写真を意識させるべきかなぁと思っていたり、、、そんな葛藤とも一人で静かに戦ってました(笑)。

画像8

課題でいうと、参加者のみんなには最後の最後に出そうと思っていたモノがありました。それは『展示会期中の3月一か月間、noteを毎日更新すること』。

毎日更新目的になってしまっては本末転倒ですが、少なくともこの一年間での自分ベスト写真31枚くらいは余裕でストックあるし、誰かに伝えたい言葉・思いもあるはずなので、とっても楽な課題ではあるのですが、、、

画像7

今期スタート当初からハッパをかけていた『全員、noteを始めよう!』の壁を越えられなかったので出すのを辞めました(笑)。

大事なことなので何度でも書きますが、毎日更新【目的】になってしまうのは本末転倒で何の意味もないことです。

でも、状況が許せば是非ぜひやってみて欲しいところですね。コッソリと楽しみにしています(笑)。

画像14

さらにいうと、、、とある漫画のセリフで『他人にやらされてた練習を努力とは言わねぇだろ』ってのがあります。宮田から与えられた課題だけではなく、自分で自分への負荷を探してやってみて欲しいですね。

写真に限らず、ナニゴトもインプットとアウトプットをバランスよく。

画像9

…と、話は逸れましたが、大変な状況下で貴重な時間を上手く使いながらみんなが撮り続けてくれて、その結果の展示された作品を観て、「今期もやって良かった、やれて良かった……」という思いが非常に強くなりました。

写真は良くも悪くも正直で、どうしてもその時の心情が出ちゃうし、撮ったら撮った分だけ変化するもの。サボって撮らないと…まぁ言葉は置いときますが(笑)、、、

画像10

撮り続けた一年の中での写真の変化、それをさらに続けて二年・三年と経過することで増して行った写真のブ厚さ。

新しいことに挑戦したりスナップの迷路に入り込んでいったりする感じ(笑)などなど、みんなの色んな姿や写真を近い距離感で観ていて楽しかったし、非常に刺激にもなりました。

スタジオやワークショップ主宰の秦先生からも言葉がありましたが、『辞めるのはカンタン』で、コツコツ続けたり、改めてイチからスタートを切るのは『非常にムズカシイ』んです。

画像11

だからみんなもコツコツ撮り続けて欲しいなぁ、と。

家族や友人の姿でも、イベントや旅行先でも、頭上の空や足もとのゴミでも、とにかく何でも良いからコツコツと。

小手先の技術ではなく、観察眼やシャッターチャンスを逃さないように鍛えられたはずなので、きっと今まで撮ってきた写真とはまた違ったテイストを出せるようになっている、、、はず(笑)。

画像12

という訳で、覚王山スタジオとともにこのワークショップも一旦リセット!

新型コロナの状況が好転し、オンラインも含めてワークショップを開催する状況が整い、そしてみんなが望んでくれたら、また再開、イチからスタートを切りたいですね。

画像6

…ってな感じで、いつもこんな感じでみんなへの思いが募ってしまいワークショップ用のFacebookページでもついつい長文を書いてしまうんです。

そして御多分に洩れず最後の最後のマトメのご挨拶も長々と書いてしまいました。「コレ書いてアップしちゃうとワークショップ終わっちゃうんだよなぁ」とシミジミしながら(笑)。

画像13


……ってな訳で、何年経っても、何枚撮っても、【スナップ写真とは何か】を掴めないままですが、この春は、また新たな一歩。楽しみながら歩きたいと思います。

この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

54,988件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?