見出し画像

21日のフルマラソン一人反省会をしてみた50代

昨日、改めてにしおマラソン振返をしました
振返るようなタイムではないのですが、せっかくG-SHOCKのGBD-H1000というGPSでタイムを教えてくれる時計を付けていたこと、アシックスのモーションセンターを付けていたことなど、素人丸出しで、体に色々装着していたので、計測されていたデータを振り返ってみました。

G-SHOCKとアシックスの時間や距離計測の差はほとんどなく、
いやいや、さすがだなと感心しつつ
1キロごとのラップタイムを見直していました

目標の1キロ6分半をある程度は守れていたこと
エイド×2やお手洗い×2で、それぞれ3分ほど消費していたこと
激坂で心が折れて、歩いてしまったけど1キロ8分で歩き切っていたことなど
激坂終わって残り3キロを最初と同じ1キロを6分半で走っていたことなど
見直してみると、色々分かってきて興味深かったです

25~35キロで調子にのって、ペースアップした前回の反省から
最後まで走りきることをテーマにペース守ることと意識しました
35キロ以降に一気に足が動かなくなった記憶がよみがえってきましたが、
今回は何とかブレーキがかかることなく、自分のペース維持できていました

消費したカロリーはG-SHOCKもモーションセンサーも3500カロリー前後で、
それほど差はなかったのが驚きでした
モーションセンサーは体を動きをモニタリングして、アドバイスも頂けます
左右対称、安定したフォーム、負担の少ない着地
この3項目は安定していたのですが、
骨盤を基軸とした全身の運動、動きの力強さが、
スムーズな重心移動が評価低く
股関節の稼働域を広げることが有効とのコメントが表示されています
骨盤の引き上げやストライドの身長比を大きくすること
猫背が原因でストライドが狭くなっていることなど、詳細に記載されてます
理想のフォームと自分のフォームを比較してみる事も出来ます

理想のフォームより足が高く上がりすぎていて、ロスになっていることや
前傾になりすぎていることなど、
一人では気が付かないことも色々分かりました

フルマラソンはきつすぎますが・・・
終わってみると、もう一回走ってみたくなっています
不思議な競技ですね


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?