見出し画像

このクリエイターマンガがすごい!2021

こんにちは!ビジネスパーソンにオススメのマンガを紹介しているみやおです。

2021年を振り返ってみると、クリエイターを題材にした良質なマンガが多かった年だと感じました。そこで、今年読んだ作品で特にオススメのマンガをまとめました。

題して『このクリエイターマンガがすごい!2021』

本家『このマンガがすごい!』は色んな方の投票で選んでいますが、こちらは筆者の独断と偏見で決定しました。

異論、反論は大歓迎です!「このクリエイターマンガもオススメ!」という作品があれば、ぜひコメントなどで教えてください。

ということでさっそく紹介していきます。全部で10作品あります。

ルックバック

自分の才能に絶対の自信を持つ藤野と、引きこもりの京本。田舎町に住む2人の少女を引き合わせ、結びつけたのは漫画を描くことへのひたむきな思いだった。月日は流れても、背中を支えてくれたのはいつだって──。唯一無二の筆致で放つ青春長編読切。

今年一番の話題作ではないでしょうか。『チェーンソーマン』『ファイアパンチ』といった人気作を生み出した藤本タツキ先生が描く渾身の長編読切です。

創作に対する真摯な姿勢、日常を切り取る描写力、作品にちりばめられたメッセージ…この作品の凄さ、好きなところは無限に上げられるのですが、個人的に一番刺さったのは、主人公の二人、藤野と京本の関係性です。

「創作活動は孤独」とよく言われますが、世の中にたった一人でも、自分のことを理解してくれる友達や仲間がいるだけで救われることもあると感じた作品でした。

ボーダレスネーム

広告代理店で働く亜生は、「上手くやる」をポリシーに平穏な日々を過ごしている。だが昔捨てたはずの“夢"である「漫画」に仕事で関わることで亜生の夢が動き出し…? アラサー女子が夢に挑戦するワーキングストーリー第1巻!

最近、仕事をしながら創作活動を行う方が増えていると感じるのですが、本作もそんな二足のわらじを履くクリエイターを扱った作品です。

特に好きなところは、主人公の亜生(あお)が創作活動に取り組むことで、仕事に対する情熱を持ち始める、という描写です。仕事と創作活動、どちらも境界なく一生懸命に取り組む亜生はめちゃくちゃカッコいいです。

左ききのエレン

広告代理店勤務の若手デザイナー・朝倉光一。納得出来ない理由で自ら勝ち取った仕事を取り上げられた彼は、やりきれない気持ちを抱えて横浜の美術館へと向かう。そこは、彼が初めて「エレン」という才能と出会った場所で…。大人の心も抉るクリエイター群像劇、開幕!

ついに最終章を迎えた本作。ますます盛り上がりを見せています。

天才のエレンと凡才の光一、クリエイターとビジネスパーソン、個人と組織…それぞれの対比構造が本作の魅力の一つです。

個人的にイチオシなのが次のシーン。後悔を経て成長した光一がその左手で、心の底に沈んだ思いを引き出そうとする姿に胸が熱くなります。


吉祥寺少年歌劇

僕が娘役として舞台に立つ理由、 それは君だったのです。 吉祥寺少年歌劇は「男子のみ」で構成される伝統の歌劇団。 入団へは、付属の音楽学校への入学が必須である。 81期生の進藤瑞穂は、男役に憧れて入学したのに 娘役と判定されてショックを隠せずにいた。 首席候補の白井寿に、娘役への不満をこぼすと、 「じゃあ早くやめろ」と冷たく言い放たれてしまい…。
2人はまだ知らない。その出会いは、 互いを舞台の上へ導く運命だったのだと……ーー! 自らの理想と、思い通りにならない現実の間で、 少年達は己のすべてを懸けて夢の舞台を目指す。
舞台芸術を愛するすべての人に捧ぐ青春輪舞曲!

正反対の二人がお互いを高め合う、という物語が大好物なんですが、本作がまさにそれです。

男役を志望するも娘役に適性のある瑞穂と、歌舞伎の女型の血統にも関わらず男役を志望する白井。ぶつかりつつも、互いに影響を与えて役者として成長していく二人の関係性が最高です。

映画大好きポンポさん

ポンポさんは敏腕映画プロデューサー。映画の都ニャリウッドで日夜映画製作に明け暮れていた。ある日アシスタントの“映画の虫”ジーンはポンポさんから突然「この脚本は君に撮ってもらうから」と監督に指名され!?

かわいい絵柄で、情熱的で狂気的な映画づくりを描く本作。2021年5月に発行された3巻は、これまでもキャラクターが総出演する豪華な一冊でした。

ポンポさんもジーン君も、良い映画を作るためには手段を選ばずありとあらゆる手を尽くす、というところが好みです。

2021年映画化もされたのですが、そちらも最高でした。

私のジャンルに神がいます

類まれなる文章力で二次創作界に燦然と輝く天才字書き・綾城(あやしろ)。同ジャンルの者達はその作品に焦がれ、打ちひしがれ、彼女に馴れ馴れしくリプを飛ばす「おけけパワー中島」への憎悪をくすぶらせていくのであった……。
天才字書きをめぐる創作者たちの葛藤を綴った連作。


Twitterで更新のたびにトレンドに入る話題作。

同人誌に馴染みはないのですが、親切に同人用語集も掲載してくれているので、ストレスなく読めました。

人気があるジャンルでもそうでなくても、何かを作りたくなる衝動の尊さを教えてくれる作品です。

海が走るエンドロール

65歳を過ぎ夫と死別し、数十年ぶりに映画館を訪れたうみ子。そこには、人生を変える衝撃的な出来事が待っていた。海(カイ)という映像専攻の美大生に出会い、うみ子は気づく。自分は「映画が撮りたい側」の人間なのだと――。心を騒ぎ立てる波に誘われ、65歳、映画の海へとダイブする!!

こちらもTwitterで話題になった作品です。

年齢も環境も、まったく違って見える二人が実は根本のところでは似ていて、映画制作によって心を通わせる、という描写が最高です。

偶然の出会いから転がる物語が大好物なんですが、何歳になっても新しいチャレンジをはじめることは素敵だなと感じました。

ボクは岬太郎2(キャプテン翼MEMORIES)

岬くんが主人公の名作スピンオフが30年の時を経て、グランドジャンプ本誌に第二弾として掲載されました。これには多くのキャプテン翼ファンが「なにぃ!?」と驚いたことでしょう。

『キャプテン翼』=バリバリのサッカーマンガじゃないか、というツッコミはごもっともなんですが…

岬くんの父であり画家の一郎が本作のもう一人の主人公だと思っていて…家族を犠牲にしても創作を辞められない芸術家の苦悩と、それを思いやる息子の優しさが描かれているクリエイターマンガだと感じて紹介しました。

『キャプテン翼MEMORIES』名義で発表されているので、今後発売される2巻に収録されるのかなと思います。

ムラサキ

震えろ、魂。
言葉で表現できなくなった時、ダンスが始まる。
創作ダンス部設立に向けて奮闘する女子高生・一条紫。
だが未だに部員は一人も集まらない。
ある日、校内の美少女・菫ソラを、踊りながらストーキングする男・翡翠翔之助を発見!
「色々ヤバいけど、こいつのダンスは本物だわ」
彼のダンスに一瞬で目を奪われたムラサキは、変態イケメンダンサー捕獲作戦を始動する――!!意識の破壊と覚醒!!美しく疾走する、高熱量物語!!

「考えるな、感じろ」という言葉が脳裏をよぎる創作ダンスマンガです。

迫力ある絵のクオリティと、勢いのあるストーリーが最高なんですが…

それに加えて、こう…狂気的なギャグというか…なんというか…うまく説明できない面白さがあるのです。ぜひ読んで確かめてみてください。

ブルーピリオド

成績優秀かつスクールカースト上位の充実した毎日を送りつつ、どこか空虚な焦燥感を感じて生きる高校生・矢口八虎(やぐち やとら)は、ある日、一枚の絵に心奪われる。その衝撃は八虎を駆り立て、美しくも厳しい美術の世界へ身を投じていく。美術のノウハウうんちく満載、美大を目指して青春を燃やすスポ根受験物語、八虎と仲間たちは「好きなこと」を支えに未来を目指す!

スポ根受験マンガとしても最高だったんですが、最近の展開は各キャラクターの心理描写が凄くて、読むたびに心がエグられてしまいます。

このシーンとセリフが刺さり過ぎて…額に入れて飾りたいです。

ちなみに、筆者のアイコンで読んでるマンガがブルーピリオド1巻です。作業中のライブ配信サービス「00:00studio」のキャンペーンに当選してイラストレーターの朝際イコさんに制作してもらいました。ありがとうございました!

おわりに

『このクリエイターマンガがすごい!2021』と題して、10作品のマンガを紹介しました。どれか一つでも気になる作品があれば、ぜひ読んでもらえると嬉しいです!

と、この記事を書いている2021年12月7日、本家『このマンガがすごい2022』が発表されました。

なんと、オトコ編の第1位が『ルックバック』、オンナ編の第1位が『海が走るエンドロール』でした!おめでとうございます!

改めてクリエイターマンガが豊作の1年だったなと感じた次第でした。

最後にお知らせですが、本noteは、ナカタニエイトさん主催の『クリスマスまで物語を止めないで!物語が必要な人のための Advent Calendar 2021』参加記事になります。

昨日(12月6日)担当はイラストレーターのましろ ようさん。とても心温まるイラストとお話を届けてくれました。

明日(12月8日)はマンガサービス「アル」でライターをする傍ら、マンガやイラストをTwitterなどに投稿されている素敵なクリエイター・よねさんです。

クリスマスケーキにまつわる素敵なエッセイですので、ぜひ読んでみて下さい!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!


この記事が参加している募集

マンガ感想文

もし記事が気に入ったら、サポートいただけると嬉しいです!サポート頂いた場合はマンガの購入に充て、さらにマンガの記事を書きたいと思います。