見出し画像

Mさん、32歳派遣社員から正社員の転職

皆さん、こんにちは!ミヤモンです!
今回はIさんの転職ストーリーをお伝えします!

今回この記事を読んで分かること

30歳になっても派遣社員からでも正社員で働くことができる。

Mさんの経歴簡単な経歴

・年齢:32歳

・最終学歴:大卒

・性別:男性

・住まい:関西

・経歴:製造業5年、派遣社員コールセンター3年程度、間に短期離職数社あり

・性格:内気で話し下手、コツコツと継続するのが得意

初回カウンセリング時

派遣社員から正社員で勤務するための転職活動中の方でした。私が持った印象は、しっかりとご自身の得意不得意を理解している方という印象でした。不得意な営業や接客は難しいと教えてくれました。しかし得意なことに関しては、それをどう転職活動に活用していけばいいのかが明確になっていませんでした。色々お話を聞いていった結果『コツコツと取り組むこと』が得意のようで、ではそのお仕事は何だと思いますか?と色々深掘りをしていきました。(基本的に私のカウンセリングでは意見を押し付けたような話をしたくないので、相手の意見を先に聞きます。)

その結果、事務職と製造職という2つが出てきました。前職での長い就業経験もあるため一旦製造職をメインで転職活動をしていこうとなりました!

面接結果

上場している製造業の会社2社をご紹介させて頂きました。当然のことながら、面接対策はばっちりと行いました!その結果1社から内定が出ました!

もう1社も面接は評価点に達していたのですが、適性検査でNGが出てしまったようです!

ご本人様もある程度企業の雰囲気やイメージを面接時に深めることができたようなので、割と早めに内定を承諾する形になりました。

最後に

転職は本気で取り組めば結果が出ます!
(もちろんご本人の社歴数や経験、年齢にもよりますが、、)

一緒に頑張ることができる方、ぜひ私にお悩み事を聞かせてください!
私の強みは一緒に悩んでいる方の悩みを解決することです!

本日もここまでお読み頂き有難うございました🙇‍♂️



(下記はMさんからのLINEの一部です!✨)

スクリーンショット 2021-06-21 9.12.49


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?