見出し画像

75日目 中国と日本と起業

20年中国で商売をやっていると日中問わず色々な人から起業の相談を受ける。この相談についても日中で違いがあるので面白い。

日本の方は、起業前に相談に来る。で、色々話を聞くが、起業する人は大体もう心では決まっていて、背中を押してもらうだけでさくっと起業に向かう。逆に煮えきらない人は、いつまで経っても起業しない。そして一旦起業してしまえばその後は自分で頑張るということで起業後の相談は少ない。

一方中国の方、起業前には相談に来ない。起業したところで「起業したんですよ、ところでちょっと相談があるのですが」とというお話が多い。そして相談事は具体的な話が多い。ただ、話は具体的で良いのだが、「それは、社長なんだから自分で考えたほうが良いのではないか」という相談が多いのも玉に瑕。

やる前に相談に来る日本人、やってから相談に来る中国人。特性の違いが現れていてとても面白い。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?