あれから三年、わたしが得たもの
2023年 明けました◎
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます
昨年から始めたnote
今年もマイペースに綴ってまいります
昨年末からお正月にかけて、あまり年末年始感がなかったのはおそらく、仕事をしていないから(二月からしっかり働きます)
週に数回、アルバイトは行っているものの、やはり仕事納めであってもいつものような納めた感はないし、仕事始めも1日行ってまた休み…てな感じなのでゆるゆるした生活を送っている
ようやく実感できたのは昨日、黒豆を煮たから
そして今日は善哉用の小豆を煮て、自分なりのお正月仕事をようやく終えた気がしたのである
いつの間にか、黒豆と小豆を煮るのは年末年始のルーティンになっているのだ、と気付く
いつもなら黒豆は年末あたりに煮るのだけれど今年はなかなか時間がとれず、5日になってようやく
無類の豆好きなので、黒豆なんて食べ出したら止まらない!
昨日今日、黒豆に限らず食べ過ぎなのだ
何故食べ過ぎかというと…年始早々、お菓子作りに精を出しているから
突然ですが、みなさんはコロナ禍になりステイホームを余儀なくされた時、何か始めたことはありますか?
わたしはお菓子作りとスパイスカレー作り
お菓子作りはシンプルな材料を使い、混ぜて、焼くだけの簡単なもの
スパイスカレー作りはスパイス五種類を購入し、レシピを見ながら作るのだがカレーだけでなく、スパイスを使った料理にも挑戦してみたり
頻度としては断然、お菓子作りの方が多い
お菓子作りにも波があり、りんごが美味しい季節になったくらいからかな、お菓子作りのスイッチが再びONになり、時間があれば作っている
お菓子作りでは色んな方のレシピ本を見たり、SNSの投稿で知ったり、美味しくできたら繰り返し作ったり、その時の気分で色々と試している
川地あや香さん(金工作家でありお菓子作家でもある)の著書『おやつとスプーン』というレシピ本がある
川地さんが自ら書いた文字や撮影した写真が使われておりとても素敵な一冊
昨日、川地さんのレシピで豆腐クリームを作り、今日はスコーンを作った
これがとても美味しいのである!
豆腐クリームは味見する手が止まらないほど、スコーンはパン教室の先生におすすめしてもらった全粒粉を使ったからなのか、粉の香りがとてもよく、素朴なスコーンなんだけれども何もつけなくても美味しくて◎
塩っ気と甘さがちょうどいいのだ(私好み)
スコーンは他の方のレシピで作ったことはあるが、なかなか上手に出来なくて苦手意識があり少し避けていた
昨日豆腐クリームを作って、"スコーンなどにも添える柔らかいクリーム" と書いてあったから、スコーンも作ってみるか!とトライ
新年早々、トライしてわかったことひとつ - 嬉しい発見⚪︎
お菓子ってコロナ禍前まで買うものだと思っており、自分で作るなんてとてもとても…と思っていた
それが今では無性にお菓子を作りたくなる時があり、我が家には米粉、ベーキングパウダー、アーモンドパウダーなど、常備されているのである(冷凍庫パンパン)
苦手意識や自分にはできないという思い込みを手放すきっかけ・タイミングがあれば、新しい世界が広がるのだなぁとしみじみ思った
コロナ禍により色んなことを考えさせられ、大なり小なり方向転換した人がいる
とりあえず、"やってみる" っていうのも大事!
ふと今日思いついたが、
2023年は『感』と『動』をテーマに
感じて、動いて、そこから感動を得られるような一年になればいいな、と
川地あや香さんの話に戻りますが
昨年、Voicyもやられるようになり川地さんの山形での暮らしのお話など、とても興味深く、いつかお菓子アトリエ(現在、工事中)にもお邪魔したいなと思ったり、川地さんの作品を我が家にお迎えしたいなと思ったり、思い描くことはたくさん
そして川地さんのHPもとても素敵で、特にdiaryがすき
著書『おやつとスプーン』もそうなのだが、川地さんご自身で書かれた文字と撮影した写真が添えられており、この感じがたまらなくいい
紙に印刷された写真とか紙に書かれた手書きの文字ってなんかいい
紙って、なんかいい◎
わたしもレシピ本ではないが、写真と文章と手書きの文字でいつか本を作りたいなと思っている
|あとがき|
写真をセレクトしながら思ったのは、外出を控えなければならない時でもわたしは家でちゃんと楽しみを見つけて、楽しく過ごせていたのだなと再確認
楽しそうでよかった、数年前のわたし◎
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?