見出し画像

ツーリングと最近のわたし。

久しぶりにnoteを更新。
今だ!と思いながら描いてます。

ここ数日のわたし、とても深い眠りについて
朝まで熟睡している日と

数回にわたって目が覚める日がある。

私の心の中の何かが、私を不安でおそってるのかな?
人って繊細な生き物だとつくづく思う。

それでこそ、人だ。
そんな時こそ浮かぶのが文章だ。



2021年に入り淡路島ツーリングを決行。
後すぐに、大阪は緊急事態宣言が発令され
ツーリングを自粛してました。

3月に宣言が解除され、丸々2ヶ月ぶりのツーリングという事で思い切って三重県の先っぽ伊勢まで走って来ました。



(ツーリングの詳細はYouTube、はちよチャンネルでご覧ください。)

地図を辿ると、日本って広い(人ってめちゃんこミニサイズ)って思い知らされる

「あぁ〜下道は4時間も!かかるんか…きついなぁ。」
と思って躊躇していた伊勢ツーリング

走り終えてしまうと、あら不思議

「思ってたより、余裕だったな。」

冬の寒い時期に、寒い!寒い!と言いながら
カイロを身体中に貼って走っていたのに率直に私から出た感想。

3年前のわたしが聞いたら、きっと目ん玉飛び出す。

成功体験が人の自己肯定感を高めると
専門分野の方が発信しているが

ツーリングは、わたしの自己肯定感を上げる一つの大事なライフワークということがわかる。

・ツーリング先を決める
・ルート、立ち寄りスポットを決める
・スケジュールを確保する
・晴れを願う
・出発
・無事にかえる


ソロツーリングは、全てを一人で行うので
ツーリングを重ねる度にわたしはレベルアップしているはず(笑)

ルート、立ち寄りスポットに関しては
バイク仲間にアドバイスを貰ったり
本やネット上の情報をみて
そこにプラスオン!私の叶えたい事を足して
オリジナルのツーリングを完成させている感じです。

モトブログ動画の編集を、横に置き
note更新できた自分をほめたい。

動画編集に戻ります!

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,351件

#一度は行きたいあの場所

51,809件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?