見出し画像

#78 学校給食の海外事情 〜インド


今回はインドを取り上げます。中国と同じくらいの人口、14億人超を持つ大国ですが、インドと言えば2桁九九など進んだ数学教育、そしてIT立国であり、多くのアメリカ企業がコールセンターをインドに置いていたなど英語教育にも熱心な国です。
私のイメージとしては、カースト制度の影響で貧富の差が大きい格差社会の中でも、知的政策をガンガン進めてきている国、という感じです。

学校給食の様子

給食の提供率や内容は、州や学校によりかなり差があるのが現状のようです。給食の内容は、主にインドの伝統的な料理が提供されます。米、豆、野菜、スパイスなどが使われており、栄養バランスが考慮されています。

インドの学校給食事例  http://blog.livedoor.jp/maru3one/archives/1619094.htmlより引用
インドの学校給食事例  http://blog.livedoor.jp/maru3one/archives/1619094.htmlより引用

画像で見ても、やっぱりカレーなんですね。しっかり野菜も摂っている様子がわかります。

具体的には、以下の点が特徴的であるとされています。

  • 宗教や地域の食習慣を考慮したメニューが提供される。

  • 栄養バランスが考慮されたメニューが提供される。

  • 生徒の健康や学習意欲の向上に役立っている。

  • 貧困家庭の子どもたちの栄養不足を防ぐことに貢献している。

学校給食の普及率

ここから先は

2,231字 / 1画像
この記事のみ ¥ 300
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?