見出し画像

何も、今日じゃ無くてもよく無い。

今朝起きたら、暗い。
外は、雪。
ああ降ってるなあ。
天気予報は、雪って言ってからびっくりはして無かったけど。

台所から、ピーッ ピーッと音。
何だろう?
良く見ると電子レンジのコンセントが外されている。
ああ
そう言えば、数か月前からレンジの様子が変って言ってたなぁ
とうとう来たか?念の為主人コンセントを外して行ったのだろう。
まあ
息子の電子レンジが、残してあるからまあこれで代用とするか。
午前中の内に買い物へ。
午後からだと、私じゃ車運転出来ない。

午後から、掃除をと掃除機を出したが、中々吸いが悪い。
中のフィルターを変えようと、戸棚を開けてびっくり。
無い。フィルターのストックが無い。
まあ
こんな時に、
ピーッ ピーッと台所はうるさい。
そのうち、電子レンジが喋りだした。
電池を交換して下さいと。
コンセントを抜いてるのに、喋る。
ハイ ハイちょっと待ってねと、直らないレンジ相手に返答。

その内、主人が帰って来た。
あのね~レンジがうるさいのよと言う。
いや、もう壊れてるんだぁ
コンセント抜いてるのに、喋るんだよこの子。
主人何やら見ながら、一言。
レンジもいかれてるが、炊飯器もこれあかんわと言う。
でもさあ
レンジと炊飯器は、息子のがあったじゃん
それで良く無い。
じゃあ、そいつと交換しようかと、取り外し始めた所に一言。

いかん
ガスレンジもいかれてる。
何!
喋ってるのは、ガスレンジだと判明。
主人、私の顔を見ながらどうする?
要するに、我が家の台所の三種の神器
電子レンジ、炊飯器、ガスレンジ、全てが壊れているとの事。

何で!
何で、今日!
今日って、何日だと思ってるの!
この年の瀬に、何も仲良く壊れなくても良いじゃない君達。
でも
無いと、今夜からご飯が頂け無い。
仕方無く、走りました。
電子レンジと、炊飯器は息子のお古で我慢するとして
ガスレンジと次いでに掃除機のフィルターを求めにホームセンターへ
新しいガスレンジの前に立つ主人が一言。
トースターも、もう危ないんだよなぁと一言。

お父さん、考えて、歳幾つ?
後何年、トースト食べる気?
パンぐらい、グリルで十分、私ね、今捨て活やってるの
気付かない?
捨てれる物は、今の内捨てなきゃ、ゴミもお金よ!
私の勢いに負けたか、黙る主人。

何も、こんな年の瀬に買う物じゃ無いよね。
痛い出費。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?