見出し画像

【ブログやSNSを続けるためのたったひとつのコツ、教えます。】



続けるコツ。

やめないこと。

何度とぎれてもまた始めればいい。

再開することをあきらめない。

これに尽きます。


あ、ちょっと待って!ちゃんと説明するからまだページを閉じないで!



あ〜良かった。まだ読んでくれてますね。では私の経験をお話しします。


私はKindle作家で、電子書籍を16冊、ペーパーバックを5冊出版しています。


今還暦過ぎてますが、文章を書き始めたのは50歳を過ぎてから。ブログを始めて、最初はポエムを書いてました。IDもパスワードも忘れてしまって、もうログインできないのが幸いです(笑)あの頃の記事なんて見たら…


しばらく続けていましたが、ブログでつながった人たちとの交流が途絶えるのと同時にそのブログはやめてしまいました。


数年後、また文章を書きたくなって、別の無料ブログを始めました。


まずIDを決めるところから始まって、ああでもないこうでもないとやっと決めたIDが、他の誰かとかぶっていてダメだったりして、またやり直しになる、を何度か繰り返しようやくIDが決定しました。


次はパスワードを決めなくちゃいけません。


パスワードもIDと同様の作業を繰り返してようやくログインできるところまでたどり着きました。もうここまでで、疲れ果ててしまい、記事を書くどころではありません。


さあ記事を書くぞと意気込んでみたものの、ここで困ったことが起こります。それは、記事のデザインを選ぶことです。


シンプルなものから、可愛い系やモダンな感じのものなど色々ありすぎてどれを選んだらいいのか迷ってしまいます。


デザインを決めるとフォントや文字の色まで決まってしまうので、気に入らなくて何度も変更していました。


何度変更しても気に入らなくて、また別のブログサービスに移行していました。そんなことを何度も繰り返して、やめては始め、またやめては始めていました。それでも確実に記事は増えていくものなんです。


今までに使ったことのあるブログサービスは、


てぃーだブログ


はてなブログ


Ninja


FC2


niftyココログ


livedoor Blog


seesaa


jugem


BIGLOBE


WordPress


アメブロ


そしてNote



なんと12種類!




今は、以前投稿したものをそのままにしているアメブロと、Kindle本の原稿置き場にしているNoteの2つが残っています。


始めてはやめ、始めてはやめを何度も繰り返していますが、結局ブログ歴は10年以上になります。アメブロの記事数は700超え。見返すと、うわぁと思うものもありますが、これだけ書いていると中にはいい記事もあるものです。


一昨年、日本人のふたりに一人はなるという病気になって、その不安から逃れるために書き続けた記事が、私の最初のKindle本になりました。


その後出した2冊の本は、アメブロに書き溜めていたもの。


私が、やめないことに尽きると言ったのは、こういう経験があるから。諦めなければ、なにかしらの形になって、それが自分の財産になってくれるものなのです。今、自分のブログを見返してみて、これが自分の生きてきた証だなぁと思います。




この記事が、貴方がブログやSNSを続けるためのお役に立てれば嬉しいです。最後まで読んでいただいてありがとうございました。



ここまではどちらかというとマインドのお話。有料なんですが、無料部分だけでもためになる実践編はこちら











サポートされたらめっちゃ喜びます!