収入は無い。支払いは待ったなし。さあどうする?

ちょっと前までは、在宅でテレアポの仕事をしていたので、そこそことまでは行かなくても、まぁ何とか生活出来ていた。

でも12月になって、
メンタル面で無理になり
電話をかけられなくなってしまって
仕事を辞めたので収入が無くなった。

1月は、少ないながらもまだ給料があったのと、アンケートサイトの個別インタビューの謝礼で何とか凌いだが、最近は何故かなかなかインタビューに当選しなくなったので、当然収入はゼロ。

家賃や光熱費、借金の返済もあるからかなりヤバイ状態。身内に頼んで今回は融通してもらったが、毎月というわけにもいかない。

還暦オーバーで、元気ではあるけれど病後だし、痩せ型で非力な私。

高額療養費制度のおかげで、通常よりは低額で済んだとはいえ、去年の手術でけっこう出費があって今家計に回せるお金はないに等しい。

ライティングの仕事にいくつも応募しているけど、帰ってくるのはお祈りメールのみ。

クラウドワークスにも登録して、こちらも応募しているが、これもなかなか。今までにゲットしたのは100円ちょっと。

Amazon Kindleで3冊出版している。
去年の闘病の記録と、あと2冊、ブログの記事をまとめたもの。

ここから毎月ちょっと収入がある。これはこれで有り難いが、まだまだ家計を賄えるほどではない。

さあ、どうする。

こうなったらもう、文章を書いて、これで食べていけるようになるしかないんじゃないのか。

今の私にできることは、
・ Kindle本を3冊、ほぼ自力で出版してるから、そのやり方を伝えること。
・ブログ記事の代行をすること。
(接客業経験があるから、お店のスタッフブログとか書ける)

思いつくのはこんな感じ。


一時的に外に出て働くのは勿論ありだけど、私の年だと案件が少ないので、求人に応募しつつ、文章を書き続けるということになる。

長期戦になりそうだ。


※ここまで読んでくださった方、ありがとうございます!

読んで良いなと思ったら100円、サポートしていただけないでしょうか?よろしくお願いします!

サポートしていただいた方には、ご希望の記事に対しての紹介記事を書かせていただきます。(3記事まで)
サポート後のメッセージでどの記事を紹介して欲しいかをお知らせ下さい😊


サポートされたらめっちゃ喜びます!