マガジンのカバー画像

Anatomy Special Magazine

解剖学に関する記事を月に最低3記事更新していきます。 トレーナー及び運動指導者、健康に関する従事者が楽しめる内容となっております。 レベル的には通常ネットで調べるレベルとは一線を…
単発の有料記事を月に3本以上読まれるのであればこちらのマガジンに登録されたほうがお得です。 月額1…
¥1,980 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#リリース

膝窩筋のリリース方法〜膝痛に対処できる簡単アプローチ〜

パーソナルトレーニングに訪れるクライアントの大半は「痩せたい」「筋肉をつけたい」というニ…

さらにしなやかな背中を手に入れる。エクササイズとリリースで脊柱の後弯形成を促す方…

前回のnoteにて、私たちの身体の中心を走る脊柱の可動性を高める方法の1つとして、後弯可動域…

腸脛靭帯炎(ランナー膝)はなぜ起こる②概要・評価方法の復習とリリース・ストレッチ…

前回は腸脛靭帯炎について、腸脛靭帯や周囲の組織の特徴から原因や評価方法を確認しました。今…

鎖骨へのアプローチで肩関節可動性をアップさせる方法

肩関節は、文字通り肩にある関節です。一般的には肩甲上腕関節(第一肩関節。肩甲骨と上腕骨を…

円背のアプローチその2~下肢も意識したケアの方法~

一般的には猫背として知られる状態は、正確には「円背(えんばい、えんぱい)と呼ばれます。脊…

ローテーターカフを詳しく知る!(5)肩甲下筋の特徴とトレーニング。

ローテーターカフとは、肩のインナーマッスルの総称で、日本語では「回旋筋腱板」と呼ばれます…

ローテーターカフを詳しく知る!(4)小円筋の特徴とトレーニング。

ローテーターカフとは、肩のインナーマッスルの総称で、日本語では「回旋筋腱板」と呼ばれます。過去の記事では、ローテーターカフに分類される4つの筋肉のうち、棘上筋、棘下筋について解説してきました。 今回解説するのは「小円筋」です。 小円筋の構造的特徴 起始: 肩甲骨後面外側縁の上部1/2 停止:上腕骨大結節下部 作用:セカンドポジション、サードポジションにおける肩関節の外旋 小円筋は、棘下筋と同じ肩関節の外旋筋に分類されます。棘下筋との違いは、セカンドポジション、サードポ

ローテーターカフを詳しく知る!(3)棘下筋の特徴とトレーニング。日常でもスポーツ…

ローテーターカフとは、肩のインナーマッスルの総称で、日本語では「回旋筋腱板」と呼ばれます…

ローテーターカフを詳しく知る!(2)棘上筋の特徴とトレーニング、インピンジメント…

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます