見出し画像

#199 娘ときのこの季節

おはようございます。
miyacoと申します。

秋の味覚、きのこ🍄
美味しいですよね🤤

しかし独特の風味。
香りの強さが苦手と言う方も少なくなく。

そんなきのこ苦手さんが我が家にも‥‥

※※※

食育とかは良くわからないのですが、
自分で作ったものなら頑張れるかな?と、
娘には苦手なものを使った料理の手伝いをしてもらうことが多いです。


あと、前知識を与えておくと、少し愛着が出るようです。

今回はきのこのため、
なめこさんの曲を聞いてから。

なめこさん、かわえぇ。
歌い手は福原遥さん。
今や有名女優さんですよね。朝ドラとか。
あのまいんちゃんで、キュアカスタードだった娘が‥‥
月日が経つのは早いわぁ。

さて、きのこへの愛は育めたかな?
今日はきのこ祭だよ🍄

※※※

作るのは秋鮭のホイル焼き。
きのこモリモリにします。

ホイルにオリーブオイルをぬりぬり。
下に玉ねぎをしいて、秋鮭。
ちょっと塩コショウしたら、娘の出番。

さぁ、きのこサクサクさいて、
たんまりと乗っけて下さいな。


サクサクサクサク‥‥

ん?
えのき多くない?

『えのきは好きだから沢山なの。しめじは嫌いー🤪』


えー、香り舞茸味しめじって言うように、
しめじの味は美味しいのに🙄


手前のえのきだらけのは娘の分

フライパンで蒸して、出来上がり。
簡単サイコー。

※※※

ホイルを開ければ秋の香りがブワッと広がる。
あー、秋だなぁ🍁

まだまだ暑いけど、食べ物で少しずつ、
秋を感じる一日でした。



‥‥あ、一個だけ入れたしめじ食べてる。
よしよし😁

※※※

最後までお読みいただきありがとうございました🍀


食後は家でピクミン探し

この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,468件

#今日のおうちごはん

18,525件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?