見出し画像

漫画ゆめばなし

↑の画像は2019年の冬コミ用に作った同人誌。
「漫画ゆめばなしⅡ」の表紙と裏表紙。
今年の冬コミ用にまた同人誌を出来るものなら作ってみたいと思っているのだけど、それがなかなか難しい。

上記の同人誌は漫画の感想を書いたもの。表紙と裏表紙は私が描いた漫画の似顔絵。
「漫画ゆめばなしⅡ」だから、勿論Ⅰもある。


Ⅰは中にも似顔絵が結構あったせいか予想外に案外売れてしまった。ところがⅡの方は中身はほとんど文字ばかり。そのせいか残念ながらあまり売れなかった。
やっぱり<絵>があるのとないのとでは違うんだなあ・・・。

・・・というわけで、次回作るときは<絵>をたくさん描こうと思ったのだ。・・・が、絵が描けない。
年を取るにつれて老眼が酷くなり、昔のようにスラスラと描けなくなっているのだ。<Ⅱ>の時もそういうわけで中にあまり絵を描くことが出来なかったのだ。・・・あ、<Ⅰ>の時は昔々描いてた似顔絵を使っていたんだっけ・・・。

いっそのことAIに描いて貰おうかとも思ったのだけど、やっぱり自分が描くべきだよねえ。
でも、今は似顔絵・・・最近の若い子は<模写>って言うのかな?・・・なんてわざわざ描かなくてもトレースすれば簡単に描けるのかな?
私なんて昔人間だからケント紙に墨汁で描いてるんだけどね、そんな手間暇かけて描いても無駄かなあ?なんて考えるとなんだかねえ・・・ため息が出るのですよ。

本のアイデアはいくつかあるのです。
例えば私の大好きな土方歳三が出ている漫画だけを選んで、その感想と似顔絵を描くとかね。
或いは、作品中に猫が出てくる漫画だけを選んでその感想と似顔絵を描くとか・・・。
その他、自作の小説を挿絵をたっぷり描いて作るとか・・・。

頭の中で、あ~でもない、こうでもない・・・って考え込んでいるのだけど、行動に移せない。
まあ、考えるだけでもぼけ防止になるから何も考えないよりはマシかな?

この記事が参加している募集

#マンガ感想文

20,191件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?