見出し画像

2023年12月3日『生活を守るために』

おはようございます🍁

フォロー、スキ💕を下さっている皆さん
ブログを愛読頂いている皆さん
本当に有難う御座います💐
とても励みになります。

行動心理数秘学🄬創設 本部認定教室
アクセサリー教室 運営  
岡部 雅です。

🌼 🌼 🌼 🌼 🌼

本日、オンラインでの
行動心理数秘学®年末勉強会です。

全ての受講生さんが
認定講師から受継ぎの方ですので
しっかり楽しく進行したいと思います。

特にどの様なきっかけで、
《行動心理数秘学®を
学ぼうと思ったのか…?》

殆どの方が鑑定に来られて
『凄く理解しやすかった。』
『数字に興味が湧いた。』
と言われる方が多いです。

ただ、反面、
『仕事にしたかった。』
『成功したかった。』など…と
言われる方の場合は、
かなり注意が必要なので
この経緯はとても気にする点です。

きっかけは、
皆さんの本質的な癖が出ますので
的確に何を目指すか?によって
私自身の役目も変わってくると
感じています。

数を目指す方は
その点ではリクス管理能力や
高いスキルが求められると思います。

♪.::'゜☆.::'゜♪.::'゜☆.::・'゜♪.::・'゜☆.::・'゜

📚マスタープラン限定 特別マガジン
new 『12月の運気』
「子育てのお悩み(基本編)」
「子育てのお悩み(性格編)」
📚オンライン受講可能テキスト 
「年始年末 行動心理数秘学®2023年を読み解く会テキスト」

👑メンバーシップ特典
・1年間継続読者の方にお誕生日
 『無料鑑定1H』♫
・毎月末1回、分かりやすい
 翌月の運気について、解説つき
・その他、サービスを随時、
 掲示板にて公開します。

🏫講座・レッスン・鑑定
HP行動心理数秘学®講座行動心理数秘学🄬5DAYSアドバイザー・講師習短期得講座行動心理数秘学🄬鑑定アクセサリー教室

♪.::'゜☆.::'゜♪.::'゜☆.::・'゜♪.::・'゜☆.::・'゜

2023年12月3日。
《国際障害者デー》です。
1992年(平成4年)11月の第47回国連総会で制定。国際デーの一つ。1982年(昭和57年)のこの日、「障害者に関する世界行動計画」が第37回国連総会で採択された。障害者問題への理解促進、障害者が人間らしい生活を送る権利とその補助の確保が目的。(雑学ネタ帳 参考)

ここから先は

379字

マスタープラン

¥1,000 / 月
このメンバーシップの詳細

皆様からのサポート👛は、こちらでのマガジン作りに活用させて頂きたいと思います!こちらの記事が少しでも皆様、お一人お一人にお役立て頂けるよう、色々な内容を盛り込んでいきたいと思います。ご協力、有り難うございます💐