見出し画像

都内で猫と二人暮らしの僕がどうやって帰省しているのか

こんばんは。

本日は、一人暮らしで猫と暮らしたいと思う人は一度は思ったことありませんか?

「帰省や旅行の時は猫ちゃんはどうしているの?」

本日はこの事について、自分の体験談をもとにお話ししていきたいと思います。

帰省する時は一緒に帰ります。

自分は地元が愛知県なので、帰省するとなったら最低でも3日ほど家を空けなければいけません。なので、みやびが一人で留守番は厳しいので一緒に帰省します。

新幹線で片道1時間半ほどかかります。自分一人だったら、あっという間なんですけど、一緒に乗るとハードな時間です。笑

ちなみに旅行に行く時は、知り合いにあずかってもらっています。

ペットホテルの選択もあると思いますが、ペットホテルの多くがゲージに入れられてしまうので、自分はみやびが慣れていないと思うので心配です、、、


猫と新幹線に乗るとき

自分がみやびと新幹線に乗車する時に必ず使っているのが、リュックタイプのキャリーです。

おすすめの理由
①荷物にならない
②抱きかかえてあげれることで自分も猫ちゃんも安心
③素材は布のため、暴れてもケガをしにくい

①荷物にならない

新幹線で帰省となると必ず片手にはスーツケースを持ちます。そこで更にもう片方で、手持ちのキャリーを持つことは大変ですよね。

ただ、リュックタイプなら片手が空きます。自分も余裕が出来ますし、みやびも揺れが少な安心します。

②抱き抱えてあげることで猫ちゃんも安心

新幹線の座席に座る時、リュックタイプなら自分の膝の上に乗せてあげることが出来ます。

ずっと目を離さずに臭いを嗅がせたり、声を聞かせて安心させてあげられます。

手持ちのキャリーだと床に置くので、猫ちゃんも1人で不安になり、泣き続ける時にも構ってあげられません。

みやびも指を出して臭いを嗅いだり、話しかけると安心して落ち着いてくれます。

③素材が布製のため、暴れても怪我をしない

乗車時に心配なのが、興奮して暴れてしまう事です。みやびも最初は暴れてしまい、ずっとリュックの布に頭突きをしてました、、、

ただでさえ狭いので、暴れるとすぐ体をぶつけてしまいます。だからこそ、硬いプラスチック製の物だと怪我をしてしまう可能性が高いです。

リュックの場合はほとんど布製のため、多少暴れても怪我は防げます。

実際暴れてしまったり、泣き止まない場合はどうしているか

新幹線に乗った時にみやびが暴れたり、泣いたりするかは正直気まぐれです。笑

1時間ゆっくり寝てたのにいきなり大声で泣き出すこともありました。

そんな時は周りの人に迷惑がかからないように、デッキに移動して落ちつかまで立ってます。赤ちゃんをあやす母と同じですかね笑

【必殺技】
みやびを入れてるリュックに服を掛けて真っ暗にすると落ち着きます!
これは是非やってみて下さい。


思わぬ出来事も

駅でみやびを連れていると、すれ違う人にすごく見られます。笑
すれ違う度に「あ、猫ちゃんだ、かわいー」と言われます。
芸能人になった気持ちですね。笑 ま、僕が見られている訳じゃないんですけどね笑

新幹線の移動は猫ちゃんにとってストレスであることは忘れないでください!! 実家に帰ったあとは、豪華なウエットフードでご褒美をあげてゆっくり休んでもらっています。

それと、普段と同じドライフード、いつもの使用しているトイレ砂、お気に入りのタオルは実家に一緒にもってかえっています。

それでは本日はこのあたりで。お時間ありがとうございます。
よろしければ、フォローとスキをしてもらえると嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?