見出し画像

BUYMA(バイマ)の売上を爆増させる”作業量”をリアル解説!


今回は、

「ハイエンド層の顧客を獲得して
 価格競争から抜け出す方法」

についてお伝えします。

・・・・・・・

バイマでは価格競争が
起きにくい理由があります。

そもそもBUYMAでは、

・安い価格順に表示されたり、
・安くないとカートが取れない

↑なんて概念はありません!

また、同じ商品だけを並べて
価格を比較していくことは
操作上の都合で非常に困難です。

さらにBUYMAで
ハイブランド品を買っちゃう様な
ハイエンド層の方たちは、

「付加価値を評価して
 買ってくれる傾向が強い」

です。

画像1

BUYMAは希少性の高さを
アピールして勝負する!

ブランド品の価値の1つは
希少性」です。

これから僕たちはルイヴィトンを
始めとするハイブランド商品を扱うので
希少性は勝手についてきます。

この希少性が高ければ高い商品ほど
馬のキャップや70万円のバスローブを
購入するようなお客様を獲得しやすいです。

希少性が高いレアな商品を
お届けできる買付力のアピールは
それだけで信頼と強みがあります。

リサーチに時間をかけるよりも
希少性の高い商品の在庫を確保できる
買付力のアピールに

フォーカスすることが重要です。

画像2


販売価格に左右されない
ハイエンド層ビジネス!

もちろん、販売価格の比較をする人が
ゼロということではありません。

しかし仕組み的にも、お客様の特徴からしても
少数派であることは間違いないようです。

事実、僕は他バイヤーさんの
販売価格を気にしたことはありません!

ま、気にすれば
もっと売れるのかもしれませんが、

気にしなくても
十分ビジネスとして成立してるので
面倒くさいですよね!笑

たとえ、僕が10万円で販売している商品を
他の人が8万円で販売してたとしても、

表示される順位が僕の方が先であれば
僕の方が売れる可能性が高いです。

その為に

・TOP画像の編集に力を注いだり、
・一番最初のお問い合わせに対する返答を
・丁寧かつ即座に返す努力をするとかして

”お客様を離さない”工夫はしています。

画像3


直営店買付であれば条件は同じ!

ルイヴィトンとかを扱っていれば
セレクトショップには殆どない商品なので

VIP割引なんてありませんし、
アウトレットなんてものもありません!

つまり、上級者であっても
初心者でも同じ国で購入すれば
仕入れ値は同じわけです。

在庫を持ってしまって
投げ売りしてる人でなければ、

それほど大きく販売価格に
差が出ることはありません!

直営店買付が初心者向けであることの
大きな理由の一つでもあります。

画像4


僕のBUYMA無在庫販売の作業量!

コロナが蔓延する
このご時世に、

「完全在宅&メール送るだけで
 月収〇〇〇万円」

なんて聞くと
胡散臭く感じてしまうのは
僕だけではありませんよね…^^;

でも、これはBUYMAでは
事実なんです✨

画像5


必要なのはメール対応だけ♪

BUYMA無在庫販売の
作業の割合を簡単に説明すると…

・80%:出品作業
・20%:お客様&外注さん対応

↑なんです♪

僕は出品も買付も外注化しているので
チャットワークで指示をするだけです。

お客様対応もBUYMAに設定している
お問い合わせ対応のテンプレを送るだけ、

つまり、
「メール送るだけ」です♪

・お問い合わせ対応  ⇒メールで対応!
・在庫確認&買付依頼 ⇒メールで指示!
・発送通知      ⇒メールで対応!
・出品外注さんへの指示⇒メールで指示!

少しザックリしてますが、
ほぼこんな感じで完了します。

画像6

バイマの売上を格段にあげる
出品数を爆産していく方法とは?!

僕が一番オススメしているのが
最初から外注化していく方法です。

これが一番簡単ですし、
他のビジネスにも応用していけます。

無在庫販売が公式に
認められてるので個人バイヤーでも

・リスク無く
・最大5000品もの高級品を
・アナタは自分の店に並べる

ことができるのです。

どんなにピンポイントで出品しても
500品しか店に商品を並べていないショップと、

適当でも常に4000~5000品の商品を
店に並べているショップの

どちらが有利かは
説明するまでもありませんよね♪

仮に無在庫販売が公式に
認められていなければ

高額なハイブランド品を
何品ぐらい店に並べられますか?

僕がBUYMA始めた頃なら
借金だらけだったので0品ですね…^^;

少し外注費はかかりますが、
最初から外注化をしていく方法を推奨しており、
結果を出している人は全員この方法です。

ただ、稀にそれができない人もいます。

そういう人には自動出品ツールの紹介や、
自動出品ツールで抽出したデータを提供
とかもやってますのでご安心下さい!

安くて性能の良い
自動出品ツールはこちらです♪

↓ ↓ ↓ ↓

BUYMA(バイマ)自動出品ツール

・・・・・・・・

今後は更に在宅需要が高まってくる
ということが容易に想像できます!

そんな中でBUYMA無在庫販売より
有利に稼げるビジネスが他にあるでしょうか?

僕は自信を持って
BUYMA無在庫販売(直営店買付)
をオススメします♪

また、BUYMAでハイブランド品の
高額商品を購入するような

ハイエンド層の方の
対応方法をもう一度学び直す必要性に
気づいてもらえたと思います。

素早く丁寧な対応を心掛ければ
他のバイヤーさんと値段を
比較したりするような
無駄な作業は一切必要ありませんよ♪

スキ&フォローしてくれたら嬉しいです✨


ではまた(^^)/


令和のBUYMA戦略✨

↑今からでも稼げる確かな理由があります^^


そもそもBUYMAとは?!

↑公式ブログで詳しく書いてます♪


髙橋 雅ってどんな人?!

↑目指せば人生なんて一瞬で変わる!!!


僕のコンサル生もnote書いてます✨

↑スキ&フォローにて応援してあげて下さいね^^


【合わせて読みたいおすすめ記事】

□ BUYMA副業で月10万円稼ぐのはカンタン?

□ BUYMA副業で失敗しないコツ!これさえ知っていればアナタも稼げる!

□ BUYMA副業で稼げる!成功者マインドを真似するには?

□ 2021年副業でオススメ!BUYMA副業とは?

□ ネット副業で稼げる?話題のBUYMA副業とは?









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?