見出し画像

超人気ブランドの出品規制を解除するBUYMA(バイマ)のウラ情報とは?!


今回は、

「高評価が貯まるほど
 BUYMAが有利になる理由」

についてお伝えします。

・・・・・・

昨日の投稿は読んで
頂けたでしょうか?

ハイエンド層をお客様にして
高収益を得るために必要なことを
投稿してきました↓

その内容に加えて
お客様への信頼を象徴する
高評価が求められます。

今回は、あなたのアカウントに
みるみる最高評価がたまるロジックを
お伝えしていきます。

画像1

BUYMAユーザー評価算出ロジック!?

BUYMAにも
出品者の評価制度があり、

お客様はどのような出品者なのかを
評価である程度は判断することができます。

しかし、BUYMAで
実際に重要なのは、

・総合評価の点数や、
・買付成功率の高さ

だけが重要ではない
ということです。

もちろんそれらの数字が高いに
越したことはないので、

まずはその評価の仕組みから
お伝えしていきます。

画像2

詳しくはこちらもご参照下さいませ↓

BUYMAならではの新人用算出ロジックとは?

BUYMAでバイヤー活動を
始めたばかりで、

まだお取引実績が少ない内は
BUYMAが設定している新人用の
ロジックが用いられるようです。

実績が多くなるまでは
詳細な評価は表示されず、

およそ30件の実績を超えた辺りから
詳細に表示されると言われてます。

例えば、5件の実績が
全て"満足"と評価されても

「総合評価は5」

とはならないということです。

この新人用の算出ロジック中は
特にキャンセル等には
気を付けておきましょう!

モンクラー利益15万円over

良い評価数が100超えると
出品制限があるブランドの出品許可が下りる?

これは例えば、
モンクレール等の出品制限がある
ブランドの出品申請をする時の判断基準が

「良い評価が100ぐらい」

と噂されています。

ちなみに良い評価50の時には
お断りされましたが、

良い評価100になった時の
申請はあっさりと通りました。

無在庫販売であれば
買付予定のブティックの情報
(現地公式サイトのURL等)
を貼って申請すればOKです!

僕が出品を始めた頃はカナダグースは
出品制限がありませんでしたが、

最近はモンクレール同様に
許可が必要になるようですね!

最近の許可申請は、
もう少し厳しい基準と言われています。

しかし、モンクレールや
カナダグースの出品ができなくても

BUYMAでは十分に稼いでいけますので
参考程度にご理解頂ければ幸いです。

画像4

ハイエンド層がBUYMA出品者に
本当に求めているモノ!

例えば、読者の皆さんがBUYMAで
数十万円もする品物を買うとすれば
一番何を気にしますか?

もちろん評価も
一番最初に見るとは思いますが、

そこはハイエンド層の方々が
必要以上に丁寧にしてくれた
社交辞令感が満載の評価です。

それだけで数十万円もの
大金を託すのは非常に不安ですよね?

これはお客様自身にも
聞いたことですが、

一番気にしているのは
"お客様対応"なんです。

・返答が早い
・対応が丁寧かつ一生懸命

この2つはお問い合わせ対応や
評価のコメント欄を見れば
判断ができます。

お客様対応は、実際に
相手にしている1人だけでなく、

公開されたその内容を見てくれている
他のBUYMAユーザー様を意識して
魅せる対応をすることが非常に重要なんです。

画像5

即レスが信用を築き、お客様をホールドする!

↑BUYMAで稼ぎ続けるためには
非常に重要になってきます。

とはいえ、出品力が構築されれば、
お問い合わせや受注といった
お客様の対応をする場面は
自然と増えていきますので、

正しい姿勢を最初に覚えておけば
勝手に経験値は上がっていきます。

特にお問い合わせ対応では
最初の返答の素早さと丁寧さ、

そして他のバイヤーさんとは
違う何か一言を添えることを
心掛けて下さい。

その一言とは
その商品を手にした場面を
想像させてあげることです。

BUYMAイメージ

”できる”バイヤーは対応で魅せる!

これは令和のBUYMA無在庫販売の
非常に重要なポイントとなるので
改めて解説しますね。

BUYMAでは出品ページに入る
お問い合わせ段階のお客様とのやり取りと
評価に対する返信は全てのユーザー様に
公開されています。

つまりここでのやり取りが雑だったり
返答が非常に遅かったりすると

それを見た他のユーザー様が数十万円もする
大切なお買い物をそのバイヤーさんに
お願いしようと思うでしょうか?

総合評価の数字は良くても
人間性で悪い印象を与えてしまえば、

BUYMAでのお買い物を愉しみたいお客様は
そのバイヤーに任せようとは思いません!

ハイブランドの商品は単に
そのアイテムが手に入ればいい
ということではないのです。

そのアイテムを手に入れる
プロセスも含めて楽しませて
あげることが重要です。

画像7

お客様はBUYMAの仕組みは熟知している?

現地とのやり取り等で
多少時間がかかることも
承知済みの人が多いです。

しかし、お問い合わせに対する
最初の返答は出品者のさじ加減で
どうにかなる部分です。

副業でBUYMAをする人も多いですが、
そこはどうにか素早く
対応してあげて下さい。

僕のコンサル生で結果を早く出す人は
返事も早くできるように工夫をしております。

スマホでもBUYMAからの
メール受信ができるようにしておくのは

当然ですが、お問い合わせ対応の
テンプレートの設定をしっかりとしておいて、

仕事中でもトイレに駆け込んで
即レスしています。

BUYMAでお買い物を愉しむお客様は
基本的に忙しい人が多いですから

返事が早いことで安心して
任せようと感じてくれますし、

お問い合わせ対応のやり取り見て
返事が早い人だと判断もできます。

お問い合わせや評価に対する返信は
相手が1人ではなく、

BUYMA全ユーザー様と思って
魅せる対応』を常に心掛けて下さい。

画像8

BUYMA(バイマ)は接客業である!

BUYMAに限ったことではない
のかもしれませんが、

実績のあるアカウントと
そうでない実績が少ないアカウントの
扱いは当然異なります。

特にBUYMAでは

「実績の高いアカウントに対する
 えこひいきが凄い」

と言われてます。

そんな状況で問われるのは
やはり対応力となります。

どんな場合でも
お客様を大切にする姿勢は
失わないように意識することで

あなたのアカウントに
信頼残高が貯まっていきます。

スキ&フォローしてくれたら嬉しいです✨


ではまた(^^)/


令和のBUYMA戦略✨

↑今からでも稼げる確かな理由があります^^


そもそもBUYMAとは?!

↑公式ブログで詳しく書いてます♪


髙橋 雅ってどんな人?!

↑目指せば人生なんて一瞬で変わる!!!


僕のコンサル生もnote書いてます✨

↑スキ&フォローにて応援してあげて下さいね^^


【合わせて読みたいおすすめ記事】

ネット副業おすすめ3選!ネットで稼ぐ、スマホで稼ぐ方法を徹底解説!

□ BUYMA副業は稼げない?BUYMA副業にありがちなリスクとは?

□ BUYMA副業で成功する人の特徴!月100万円以上を稼ぐ成功マインドとは?

□ BUYMA副業で知っておきたい!確定申告の方法

□ BUYMA転売は難しい?BUYMA副業で失敗しないコツを解説!




この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?