見出し画像

BUYMA初心者でもハイエンド層を獲得できる商品カテゴリーを大公開!


今回は、

「バイマ初心者はだまって
 キッズ商品を攻める!」

についてお伝えします。

・・・・・

バイマでは、売上UPの方法は
数多く存在していますが、

そのほとんどが上級者向けで
初心者の人が実践してその通りになるか、

というとハッキリ言って
難しい部分があります。

僕も以前に初級者~上級者向けの
ノウハウを投稿しました。

コンサル生も着実に成果を上げている
再現性のあるノウハウです。

その中でも初心者の方でも
取り組みやすい商品カテゴリーを
お伝えしてきます。

画像1

結論からお話しすると、
初心者はキッズ商品から
出品し始めることを勧めています。

写真はBUYMAでリクエストから
売れたグッチの子供用のコートです。

画像2

キッズ商品がオススメな理由とは?

ルイヴィトンやシャネル、
エルメスと比較すれば、

グッチぐらいのブランドになると
クレーマーとまではいきませんが
やや元気なお客様がいらっしゃいます!

それでもルイヴィトンやシャネル、
エルメスで100人中1人いるか、

どうかの割合でしたら、
グッチで2人ぐらいのイメージです。

ドルチェ&ガッバーナなら
4~5人ですかね…笑

そんなグッチの商品を
自分自身が無理して
着用している方がいたとしても、

自分の子供にグッチは
無理しているとは思えません!

つまり、かなりお金に余裕がある方が
ターゲットになりますので、
対応がとても楽になります。

ちなみに年収数千万円レベルの
我が家では嫁が息子にメルカリで
服を買ってます!笑

画像3

キッズ商品は扱っている人が少ない?

令和の時代に最短最速で
BUYMAで結果を出したいならまずは
一点集中することを強くオススメ致します。

これは弱者の戦略といって
最初から強者と戦う場合は弱者にとって

有利なポイントを1つだけでも見つけて
その一点集中で攻めるべきという考え方です。

これは勝負に勝つための原則論で
ビジネスでも広く応用されるロジックですが、

それを理解できていない人が多く、
沢山、攻める材料があった方が
良さげに見えてしまうようです。

広域戦は強い方がとるべき戦略で
令和の時代にBUYMAを始める人には
間違いなく向いていない戦法になります。

画像4

BUYMAの受注が確定する3つのパターン!

BUYMAで受注が確定する
プロセスは大きく分けると
この3つになります。

正確にいうと
仮受注とかもありますが
今回それは省きますね!

1:いきなり受注が確定する!

お問い合わせ等がなくて、
突然BUYMAから受注が確定した
メールが届きます。

嬉しい反面、

「在庫有るのか?」

と、少しプレッシャーを
感じてしまう人が多いようです。

しかし、むしろ
このいきなり受注を入れてくる
BUYMA慣れした層のお客様を
ターゲットにしているので喜ぶべきですね!

======

2:お問い合わせから受注が確定!

在庫確認等のアクションから
受注が確定するパターンです。

アカウントが育つまでは在庫があっても
なかなか受注に繋がりませんが、

アカウントが育つと
全体の半分ぐらいは、

お問い合わせからの
受注になる感じです。

======

3:リクエストから受注が確定する!

これはアカウントがもっと育てば
増えてくるのかもしれませんが、

今のところ非常に
稀なパターンです。

例えば、

僕が出品をしていない商品でも
お客様からのリクエストで
在庫確認をしてから、

在庫があれば
リクエスト出品する。

そして、受注が確定する
という流れです。

子供用のグッチのコートは
このリクエストから
受注が確定しました。

リクエストだと
お問い合わせ内容が
一般公開されないとかで、

秘密にしたい感じの
お客様的にはいいのかもしれません。

なぜ、子供用のコート買う内容を
公開されたくないのかは知りませんが…笑

(BUYMAではお問い合わせの段階の
 お客様とのやり取りは全てのユーザー様に
 公開されています。)

ちなみにリクエスト機能には
お客様の方から大体の予算が
表示されるのですが、

この時のリクエストは
多少高くても欲しいとのことでした。

通常のお客様は低い価格から
交渉してくるものですが…汗

結局、15万円で販売しても
十分利益は出せたのですが、

「折角の多少高くても欲しい」

とのリクエストです。

20万円で提案してあっさりと決まり、
もう少し高く売れば良かったと
反省していました!笑

gucci_children_kids_グッチ_子供_チルドレン

お客様はハイエンド層、一択!

やっぱりビジネスは
ハイエンド層を相手にするものが
効率が良いです。

お金に余裕があると
気持ちにも余裕がある人が多いので、
一度に大きく稼げるチャンスも多いです。

初心者が攻めるカテゴリーとして、
キッズ商品は最適ですよね!

比較的に価格が安価な商品も多いので、
そこも見逃せないポイントです。

ぜひ実践してみてくださいね!

スキ&フォローしてくれたら嬉しいです✨


では、また(^^)/


令和のBUYMA戦略✨

↑今からでも稼げる確かな理由があります^^


そもそもBUYMAとは?!

↑公式ブログにて詳しく書いています^^


髙橋 雅ってどんな人?!

↑目指せば人生なんて一瞬で変わる!!!


僕のコンサル生もnote頑張ってます✨

↑スキ&フォローにて応援してあげて下さい^^


【合わせて読みたいおすすめ記事】

□ BUYMA副業で月10万円稼ぐのはカンタン?

□ BUYMA副業で失敗しないコツ!これさえ知っていればアナタも稼げる!

□ BUYMA副業で稼げる!成功者マインドを真似するには?

□ 2021年副業でオススメ!BUYMA副業とは?

□ ネット副業で稼げる?話題のBUYMA副業とは?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?