見出し画像

#17 2024年の漢字は?

 2024年が始まりました。
年初から心穏やかでないことが立て続けに起こりました。犠牲となられた方々に深く哀悼の意を表するとともに、被災された皆様、ご家族・関係者の皆様に心よりお見舞い申し上げます。

今年の漢字

さて「今年の漢字」というと、毎年年末に発表されますが、私は年初に”今年のテーマ”として今年の漢字を決めています。
 ちなみに2023年は「動」、2022年は「満」でした。
1年を振り返ってみると、年初に決めた漢字に決して遠くない1年だったなぁと感じます。


2024年の漢字は『整』

 昨年はライフオーガナイズの勉強をして整える心地よさを感じ、身の回りのことを整えたいなぁと思ったので、この字にパッと決まりました。
また今年は育休復帰という大きな生活の変化があるので、自分の人生の手綱を自分で保つためにも「整える」を意識したいなぁと思ってます。

各項目の『整』

①思考
自分の思考を色んな側面から見る

②部屋作り
すっきりした家にする

③写真
アルバム2021から2024を作成

④行動
緊急じゃないけど、重要なことをやる

⑤時間

強弱、メリハリをつける

⑥メンタル
メンタルリズムを把握する、メンタル落ちた時の対処を探す

⑦体型
体脂肪率マイナス7%

⑧人生
10年プラン、3〜5年プランを作る

⑨仕事(本業)
中堅の役割を果たす

⑩家族
家族みんなが「そのままでいい」と感じられる関わり、環境を模索する

⑪仕事(複業)
収入を得る

さいごに

 年初に漢字を決めても途中で忘れていることも多いのですが、振り返ってみると意外にテーマに沿っているなぁと感じることが多いです。
 今年は年末に振り返って「整えてきた1年だったなぁ」と思えるように暮らしたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?