見出し画像

顧客サービスについて考える

こんばんはmiya_channelです☺️
来週は天気も良さそうなので…秋🍁を沢山感じたいなと思う今日この頃ですが、皆さま如何お過ごしですか?

今回のテーマは「顧客サービスについて考える」の話をしたいと思います。

ここ最近、24時間営業を見直したり、サービス時間帯を短縮する企業が出てきました。
店舗を閉めてネット店舗にしたり、宅配専門に切り替えたり…さまざまです。

コロナの影響によるもの、業種によっては人手が集まらない→時間単価を上げる→人件費が増える→売上が芳しくない→利益を圧迫する→営業時間帯を変更するなど…要因についての対策が始まっています。

私個人の意見ですが…

デジタル化の恩恵の副作用といいますか、少しサービスが過剰になっているような気がしています。
特にネット販売が増加したことにより、当日翌日には物が届く時代になり、ただでさえ人手不足の物流業界がフル稼働状態になっています。
通信速度や通販サイトの品揃えが充実し、ネット上で簡単に決済出来たとしても、実際の製品や商品「物」がユーザーにスムーズに届かないと、システムとしては成り立ちません。

ドローン配達やトラックの荷台連結による輸送能力向上など、さまざまな試行を始めているようですが、実用化までには時間もかかりますし、デジタル化のスピードに間に合っていないと感じます。

オリンピック選手のために専用レーンを作ってみたり、高速を環状線で繋げてくれるのも良いんですが、物流専用道路を作るなり、陸海空…新たな輸送システムを作るなりした方が、今後の日本のため…経済は回っていくんじゃないでしょうか。

環状線化による新たな渋滞もあちこちで起こってますけど、渋滞による経済の機会損失って相当大きいんじゃないですかね?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?