見出し画像

お酒でアルコール消毒って…

うっ!と思った、父とのちょっとしたメールやりとり。

父とメールのやり取りをしてる中で在宅ワークの話題に。
私が住んでるところから実家までは電車で30分程度なので、実家からでも職場には行けるくらいの感じ。
そんな感じなので父から

「在宅してるなら実家に帰ってきて仕事すれば?」

と、提案が。
まぁ、家に帰れば家事しなくていいし、楽だから考えなかったわけじゃないけど
私は結局半分在宅で半分出勤してて、外の人達との交流も減ってはいるけど無くなったわけでもない。
ましてや、先日書いたように熱を出して休んでる社員もいるわけで…
私が保持者じゃないという確信もないので、私が帰ることが家族にとってリスキーなので断りました。

そしたら、「たしかに!俺もいい歳だし、重症化する可能性高いからね!」と。

もともと父はお酒が好きで、暇あらば家で一人でお酒を飲んでる。
酒乱とかいうわけじゃなく、ただ一人で気持ちよく飲んでテレビ見て、大人しくリビングで寝ちゃってるタイプなので、私達にはそこまで害は無いのだけれど、なんせ、飲む量が目に余る
前は見た目気にしてマラソンしてたりもしたんだけれど、ちょっと調子悪くしてから走らなくなったらまぁ、太る!太る!いつのまにかメタボ腹!そりゃ走らなくなって、お酒の量とつまみの量変わらなきゃそーなるよね!

という父なので、コロナウィルスにかこつけて、

「アルコールとりすぎないように!」

と送ったところ、

「関係ないし!」

と帰ってきたので、ふと思ってお酒の影響をぐぐってみた。

そしたら、アルコール量多い人ほど通常のコロナやインフルエンザ等のウイルス性の風邪をひきにくいと。

!!!!

衝撃的。
これは言えない。笑
これを伝えたら、お酒の量がさらに増えそうなので口を継ぐんだ。

とは言えなんとか酒を減らす口実にしたいので、無理やり感あるけど、

お酒飲みすぎると基礎疾患にも繋がるし!
なんなら脳梗塞とかもさあったんだから気をつけなきゃだめでしょ!


としか切り返せなかった。

なんというか。
お酒でアルコール消毒ってあながち間違いじゃないんですね。

ともあれ、子供たちも母も心配してるからこそ口酸っぱくお酒飲み過ぎ!って言ってるんだから気づいて欲しい。
いや、気づいてるんだろうけど、反発するようにお酒飲んでたらただの反抗期の子供でしかないし。

いい大人なんだからちゃんと周りの忠告受け止めて欲しいものです😩

何事もほどほどに。笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?