見出し画像

結婚記念日は卒業式

間があいてしまいました。

おはようございます。むぎです。



今日は1年半前のセレモニーについて。



離婚することに決めてから1ヶ月後に、私たちの6年目の結婚記念日がありました。


お祝いするのは今回が最後になる。


歯医者の仕事の関係で県外を数年単位で転々としていて、やっと地元に帰ってきたので

気になっていた創作料理のお店を予約。(子ども達が保育園に行っているランチ帯に)


閑静な住宅街にジブリの世界のような空間。

歴史のある酒屋さんを活用して、センスの良い世界が広がっています。

そもそも2人でちゃんとしたご飯食べに行くのなんていつ振りだっただろう。


育児、仕事、家事に時間が割かれていて、

2人の時間を意識的に大切にしてこなかったことに気付く。




予約はしてあったけど、オープン前から予約の人達が並んでいる。平日ランチでこの賑わい。


周囲から見れば普通のカップルか夫婦に見えてるだろう。

これから離婚する2人だなんて想像しないよね(笑)




オープンして店内に入る。

どこまでも洗練された空間に、このセレモニーの背中を押されている気分になった。



歯医者はお酒が飲めない体質。

私はお酒が好きだし人並みに飲めるけれど、歯医者と過ごす中で自然と2人の時には飲まないようになっていた。


『今日は飲んでもいい?』


オープンを待ってる時から、美味しそうな日本酒のポップ。

博士に日本酒(十四代)を教えてもらってから、日本酒にハマってしまった。


酒屋さんでもあったお店のおすすめの純米酒。


緊張感をほぐすためにも今日は飲もう。



コースで提供される料理はどれもこれも個性的で美味しくて、大満足。


たわいもない話から、これからの2人の関係性のこと色々話した。



最後のデザートとコーヒーがきた。


今日のセレモニーは、結婚指輪を外すこと。


入籍日と結婚式は2年くらいスパンがあるので、指輪をしていた期間は4年(短いな)。



私が、歯医者の指輪を外す。


周りは我々より熟した大人ばかり。

とくに気にしなかった。


指輪を外す時、一気に色んな思いが駆け巡って涙が出た。

歯医者も少し泣いていたような気がする。



『なんかあったら金に換えてくれ。』

と、歯医者からの精一杯の優しさとして指輪を受け取る。



(ちなみに大変ムードのない話しだが、むぎはこの1年くらい前に結婚指輪を失くしています…。何かの『予感』だったのでしょうかw)



しんみりした空気を纏って帰宅。

14時過ぎくらいだったかな。


緊張感から解放されお酒の酔いもあり、ほどよく眠くなる。

歯医者も『昼寝する』と。


同じ部屋で私はベッド、歯医者は布団。

いつものように横になる。



ここで私はあることを思いついてしまう。



『なんか、歯医者とえっちしたいかも』



もともとレスだったけど、全くないわけでもなく、最後にしたのがいつだったかは覚えてない。


だけど思ってしまった。

確かめたいと。


思ってから数分、言い出せずにモヤモヤどきどき。

いや、でも勢いでいくしかない。




『ねぇ?もう私に対して性欲湧かない?』

そんな感じで言ったと思う。


『え?!うーん、そうだなぁ…』

歯医者、困ってる。


『なんかさ、ちょっとしたい気分なんだけど』


無理よね…


『そうなんだ(笑)まぁ、じゃぁ最後にむぎを味わわせてもらおうかな』


わ!いいの?



こうして私たちは、きっともうこれが最後になるであろうえっちによって、卒業式を終えたのでした。



この記事が参加している募集

#これからの家族のかたち

11,344件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?