1500円を握りしめて
思考が持ってかれるような
気になる言葉が飛び込んでくることがある
日々、変化する下北沢を歩いていたら
雑踏の中から
『1500円、握りしめて行くね』
って声が聞こえてきた
・・1500円を、握りしめる
脳内に1000円札1枚と500円玉1枚が浮かぶ
でも札って握りしめないよな
北の国からじゃないんだから
旅立つ息子に父親がなけなしのお金渡す
それに感動して涙を流しながら
お札を握りしめる息子
もし、そうだとしても
1,500円じゃ泣けないし
そういう時って小銭出ないよな
なんかドラマにならないし
じゃあ500円玉3枚ってことなのか
でも500円3枚握りしめて
どこ行くんだろう
もしかしてクレーンゲームか
確かにクレーンゲームは500円玉で
やった方が1回多くチャンスがある
ってことは相手はゲームセンター経営者なのかもしくはROUND1の店員って可能性もある
なるほど、だとしたらなんとなく想像しやすい
でも、なぜ500円玉3枚なのだろう
ROUND1ならクレーンゲーム以外にも
おもしろい遊びがあるだろうしな
もしかして・・
100円玉15枚なんじゃないか
100円玉15枚握りしめて
パンチ力あげて殴りに行くぞってコトなんじゃないか
「月が綺麗ですね」
があなたを愛してますって意味のように
1500円握りしめて行くねって
「あなたを殴りに行きます」
の文学的表現なのではないか?
だとしたら・・血が流れるな
では10円玉・・いやいや
1500円の10円玉だと150枚
握りしめられるわけがない
待てよ、両手ならいけるか
よくバラエティー番組とかで見る
掴んだ分、貰えるみたいなやつか
10円玉を握りしめて
持ってきた分だけ貰えるゲームってことか
カイジ的な生き残りゲームか
10円玉1500円分は握りしめて行くから
その分の出費は覚悟しろよってことか
そんな
ショボすぎるマネーゲームあるか?
それに両手が塞がってたら
どうやって電車に乗るんだろう
1円玉は・・
そう思いかけたところで目の前には改札があって我に返ることができた
下北沢は怖い街だ
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?