見出し画像

わが家の家庭菜園!②(2021年5月1日)

わが家の家庭菜園!②(2021年5月1日)では、今日わが家で畑を耕して、夏野菜の苗植えと種まきをした報告!!(*^-^*)

画像1

まずは一年ためたコンポストから肥料!

ちょっと汚い💦💦すみません<m(__)m>
(写真は、半分以上畑にまいてからの残りを、記録のために撮ったので、
元にあった量の半分以下になっています(笑))

それを畑にまいて、畑の土と混ぜ合わせて、耕します。

作業中の大変なところは写真が撮れません(笑)💦💦💦


コンポストの中は、ほぼ畑にまいたので、来年用にまた菌を入れて、新しいコンポストの誕生です。

画像4

(新しいコンポストに菌床を入れて、草むしりした雑草を土ごと入れたあと、発酵促進剤を加えました。明日から生ごみを入れていきます!)

画像3

(私が使っているコンポスト用菌床と発酵促進剤)

写真が下手でごめんなさい💦私の長靴も写っている(笑)


やっと整地されました💦💦

画像5

(耕した後、苗を植えやすいように整地します)

畑を耕して、整地してから『あかぎ園芸』さんに苗を購入へレッツゴー!🚙

本日購入した苗 ↓ ↓ ↓

ミニトマト3本、きゅうり3本、なす2本、
おくら1本、いんげん1本、いちご2本

(ピーマン買ってくるの忘れました💦💦(´;ω;`)ウゥゥ)

全部で2,616円💰

帰ってきてすぐ、畑に苗植えしました。

画像7

加えて、小松菜の種まきも(*^-^*)

今、私の畑には、他に『じゃがいも』と『ネギ』と『玉ねぎ』と『つるなしいんげん』と『さやえんどう』が植えられています。

今日植えた野菜の左手に見えるのが『じゃがいも』です。

それから自然も生えてくる『みょうが』・・。これも美味しいです。

今年の夏は、どんな野菜達が出来るでしょうか。

楽しみです💛

ちなみに最後に去年の写真を

画像6

画像7

これから、野菜の成長もnoteで書いていきます。

41記事連続投稿でした!!(*^-^*)!!


#家庭菜園
#夏野菜の苗植え
#種まき
#畑
#コンポスト

サポートありがとうございます!感謝感激です💛