見出し画像

優しくて、温かくて、泣きそうになった『夢🍀相談室』の雑談会💛

3月18日(土)、20時~、
『夢🍀相談室』note初企画とのコラボ雑談会が行われました。

『夢🍀相談室』が12月24日にリニューアルオープンして、最初に取り組んだnote初企画。

テーマは、
「教えて!noteのつきあい方」~noteマイルール~

身近なテーマだったこともあり、多くのnoterさんにご参加いただきました。(120記事)

note初企画でたくさんの方が参加してくださったので、思いを込めてお一人お一人に感謝の気持ちでコメントをつけ、またまとめ記事では、「一番素敵だと思ったところ」を中心に紹介することにして、①~⑮まで作成しました。
そのまとめは☟☟☟
この記事を開いて、①~⑮までを開いていただくと、120記事を読むことができます。

この初企画を決めたときに、相談員ミーティングで3月18日に、文字による参加だけでなく、『夢🍀相談室』の一番大事にしている「対面での雑談会」の開催を決めていました。

文字による思いのアウトプットだけではなく、顔出しで語り合う、そんな場を作りたい、その思いで企画☆彡
それが私たちの「軸」だからです。

始めは参加者が少なくて少し焦りましたが、申し込み締め切り日より前に満席となり、無事に開催することができました\(^_^)/
当日都合が悪く参加することができなかった方もいましたので9名での雑談会でした。

雑談会を開催するまでは、大変なこともいっぱい、いっぱいあったけど(笑)
それでも、参加した皆様の温かさ、そして参加した皆様のおかげで、よい時間を過ごさせていただいたことで、今は感謝の気持ちが湧き上がり、とってもとっても幸せです。

やっぱり、やって良かった❕
心からそう思っています😊

今回は、くましなさんが、note初企画に参加してくださった方々の記事をテキストマイニングで解析をしたものをご紹介。
そのまとめを見ながら、皆さんが、ご自分の「noteとのつきあい方」や自分自身のことを語り合いました。

その中での様子は、安心安全の場として大切にしていますので、ここでお知らせすることはできませんが、
参加してくださった方々の記事を読むと、その温かさを感じていただけるのではないかなと思います。

なお、テキストマイニングの発表については、『夢🍀相談室公式』より、投稿予定となっています。

参加者の皆様を投稿してくださった記事を中心にご紹介いたします(*^-^*)
ぜひお読みくださいませ💕

【参加してくださった方をご紹介】

今回私は、参加の感想の記事を投稿してくださった順番に紹介いたします。

💕つるさん

参加してくださりありがとうございました。
遅刻かな?と思ったとき、「寝てるかも(笑)」と思った私(^^)/
つる先生のこと、良くわかってますよね(笑)
でも駆けつけてくださり嬉しかったです💕
相変わらずの優しいオーラに癒されました🎵

みなさまのお顔とお声を聞けたのが
何よりうれしかったです。^^

みなさま、それぞれ、
楽しみや悩みを抱えつつも、
note 活動をされてらっしゃるのだなぁと
再確認といいますか、
実感に近い感想を持てましたことに
感謝でした。🍀

わたしにとって、
より、夢🍀相談室が
近い存在になってきたような、
そんな今回の雑談会でした。

つるさんの記事より

💕らんみかさん

雑談会の告知をしてすぐに最初に申し込んでくださいました(^^)/
記事のなかでも参加表明はしてくれていたから期待はしていましたが(笑)どのくらい参加してくれるのかな、とドキドキしていた時だったので嬉しかったです💕
しっかり自分の思いを語りながらも、皆様への声かけも素敵でした👏
「場を作る」ことについても、これからもお話を聞きたい素敵な方です。

テキストマイニングとは…
コンピュータで日常言語を単語や文節ごとに区切って分析し
膨大な情報の中から有益なものを抽出すること。
「text(文字)」と「mining(採掘)」を合わせた語。
その分析結果が素晴らしかった👏
note入門講座を開催している私には
とてもありがたい情報でした〜💕
他にも素敵な参加者さんがいっぱい🌈


今回雑談会に参加してみて思ったのは
顔を見ながら話すと
その人となりが画面を通して伝わるということ…

実はこのズーム雑談会に参加したいと
一番に申し込んだのは私🤣

いくつになっても新しい出会いはワクワクする🌈
雑談会の参加者は優しい方ばかり
楽しくお話ししてたらあっという間に2時間経ってました🌈

らんみかさんの記事より

💕愛音さん

愛音ちゃんの参加のお知らせもとても嬉しかったです💕
書かれているnoteもとてもキラキラしていて感性が素敵だなと思っていますが、雑談会でも柔らかさ、丁寧さ、誠実さを感じました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
お話もとても素直で、お話しできてとても嬉しかったです🎵
また、機会があったらぜひおしゃべりしましょうね☆彡

相談員のくましなさんの企画参加記事の解析には驚きました
それだけ今回の企画を真面目に考えていらっしゃる、熱量がすごくて、本当に驚きました
みんなのnoteの使い方を分かりやすく知れて画面見ながら沢山頷きました

そして恵子さん、ままのすけさん、以前から記事を読みコメントを書かせていただいています。でももちろんお会いしたのははじめまして。
それなのに前から知っているような親近感があり不思議でした
お二人の温かさは記事にも現れているし、表情にも現れていました。お会いできて嬉しかったです!

愛音さんの記事より

💕宮島廣子さん

前回の雑談会はパソコンがうまく繋がらなくて参加できなかったけど、今回はしっかり準備して参加してくださいました(*^-^*)
温かい優しさが溢れていてとっても嬉しかったですし、感謝でした💕
もっともっとお話したかったですね☆彡
私もアラ還なのでこれからもよろしくお願いいたします🎵

あああ
居心地がいい。
何だか、私だけじゃない。
私も、生きていいのかな?
そんな気持ちになりました。

又、皆さん
前向き、人生捨てたもんじゃ無い。
最近は、主人も身体の調子を崩し仕事も休んでいる所。
これから先
私、どうしようと、正直一人悩んでおりました。
大丈夫
noteの仲間がいるではないかと、勇気を頂きました。

もし
一人で悩んでnoteをやってる方がいらっしゃるならば
一度覗いて見てわ。
いきなりが無理なら、恵子さんでもいい、ままのすけさんもいる。
男性だったら、くましなさんがいる。
それでもだめなら、その後ろに沢山の仲間がいる。

聞いて貰うだけでも
安心出来る物、心強い物は無い。

こんな学びの夜でした。

廣子さんの記事より

💕夏希優太さん

前回出てくださったときもあの温かいまなざしと頷きにとっても癒され、温かい気持ちになったのですが、今回もお会いできてお話しできたこと、とっても嬉しかったです(*^-^*)
私たちに会いたいと参加を決めてくださったこともとっても嬉しいです💕
また思いを語ってくださりありがとうございました。もっともっと夏希さんともお話ししたかったです。これからもよろしくお願いします(^^)/

参加をして本当に良かったです。
相談員の皆さまやご一緒させていただいた他の参加者の皆さまが、とても温かかった。
誰かが話をしている時には、聞いている皆さんがうんうんと頷いてくださったり、質問とかに対しても優しい言葉で話してくださりました。
笑いと優しさと愛が感じられる場所💕
人それぞれに色んなマイルールがあって、それを皆さんが受け入れてくださって、本当に楽しく素敵な時間を過ごさせていただきました。

夏希優太さんの記事より

💕みけにゃんさん

以前参加してくださったことがあるみけにゃん。
今回の申し込みもとっても嬉しかったです☆彡
もし、感想記事を投稿していただけたら追記しますね💕
でもみけにゃんのペースて大丈夫です(*^-^*)
参加者の皆様とのコメント交流、私も嬉しいです🎵

【追記】
この記事にコメントをいただいたあとすぐ感想を投稿してくれました。
焦らせちゃったかな、と心配していますが、みけにゃん、ありがとうね。

この記事へのコメントの言葉がとっても嬉しかったです💕

恵子さん、この度は素敵な時間をありがとうございました。
相談員の皆様がさりげなく話題を振って下さり、さほど緊張せずに過ごせました。
恵子さんが私の過去記事を丁寧に読んでくださっているのも伝わり嬉しかったです。

そして相談員へ、私からのメッセージを添えて記事を紹介いたします
(⋈◍>◡<◍)。✧♡

💛ままのすけさん

当日までの歩みでは、毎日公式からコメントをしたり、公式からのつぶやき記事で参加の呼びかけをしたり、地道にコツコツ雑談会の成功のために力を貸してくれました。
また、当日は記録&タイムキーパーを担い、まさに「できる女」のままのすけちゃんです。
いつもありがとう。感謝です💛

「やはり実際に会ってお話するって
いいことなんだね(^^)/」
お会いできると記事を読んだり
コメントを書く時もお友達のお顔が浮かんできて
さらに楽しくなったりするね!(^^)!
「夢🍀相談室がnoteとリアルを結ぶ懸け橋に
なって新しいお友達同士の交流が
始まったりするのも素敵だね( *´艸`)」

夢🍀相談室では会の中で
お話したことは決して外には出さない!という
安心安全をモットーにしてるから
普段は語れない思いも語ってもらえると
思っているんだ(^^)/

ままの介ちゃんの記事より(娘ちゃんとの会話形式)

💛くましなさん

note初企画に参加してくださった方々の思いを、形にすることで、皆様のお役に立ちたい、喜んでもらいたいという気持ちで、解析に取り組んでくれました。
プレゼンの資料ももちろん、当日の発表についてはきっと緊張感もあったことと思います。
本当にお疲れさまでした☆彡

夢🍀相談室・雑談会が大盛況のうちに無事終わり、
また、緊張の中、発表したテキストマイニングの
解析結果のプレゼンも
参加者の皆さんに褒めていただき、ホットひと安心。

本日は、心穏やかにクラッシック曲を聴きながら、
まったりと一日を過ごしました。
ここ最近は毎日聴いているのですが、
今日は、特に穏やかなクラシック曲を聴きたい気分でした。
ソファーに身を預け、時折、寝入ってしまいましたが、
久しぶりに気持ちを落ち着かせることができました。

くましなさんの記事より

💛ゆずさん

note初企画では、たくさんの方に声をかけてくれました。
体調を崩してからも、「無理しないでね、ゆずちゃんの分もみんなで頑張るよ」と言っても自分の出来ることを、といつも私たちを励まし、応援してくれて心の支えとなってくれました。
本当にありがとう。ゆずちゃん、大好きよ💕
ぜひこの記事を皆様に読んでほしいなと思います。

花が咲くまでに準備期間があるように、
note初企画開催後、まとめ記事の投稿や、
ミーティングを重ね、準備期間を得て開催された
雑談会。準備期間にやるべきことを
きちんとやってきたからこそ、
当日、参加者様を安心してお迎えすることが
出来るのだと思いました。
準備期間をどう過ごすかというのは、
当日の成功に関わる大事なことなんだよね

ゆずちゃんの記事より

💛恵子


【最後に】

最後に、雑談会終了後、私が参加者の皆様に送ったメールを添付して、その雰囲気をお知らせしたいと思います(*^-^*)

このメールは雑談会の次の日の朝、参加した皆様に送信したものです。
私の今回の企画に対する思いを綴っていますので、読んでいただけたら感謝です☆彡

おはようございます。
昨日は、『夢相談室雑談会』にご参加くださり、本当にありがとうございました<m(__)m>
優しくて温かい皆様とご一緒できましたこと、感謝いたします。
毎回雑談会を開催するたびに思うことですが、お一人お一人に十分時間が取れず、申し訳なく思うと同時に、もっと皆様とゆっくりお話がしたかったなと思っております。
くましなさんの解析にもご理解と温かい励ましをありがとうございました。また早速記事にして投稿してくださった方々、ありがとうございました<m(__)m>

今回の雑談会は、note企画で文字として伝えたことを顔を合わせながら語り合う、それを一番大事にしたいと思ってきました。
そしてこの機会が、今後のnoteでの繋がりに加えられたら、企画者としてこんなうれしいことはありません。
解析はその雑談の一つのきっかけや話を深めるものになれたらいいと思い、相談員で話し合い、取り組むことにしたものです。
noteの中にはもしかしたら快く思わない方もいるかもしれません。でも、せっかくたくさんの方が参加してくださったnote企画。まとめることで皆様のお役に立てるのならと思っておりましたので、受け入れ、喜んでいただき感謝です。
雑談会後、相談員ミーティングを行い、公式より解析も含めたまとめ記事を投稿予定です。
また、それぞれの相談員が感謝と感想の記事を順次(ミーティングで投稿順序も決めました)投稿することにもなっています。ぜひ読んでいただけたらと思います(*^-^*)

くましなさんの解析の準備のために、note初企画のまとめ記事や皆さまの記事へのコメントは他の相談員で取り組み、また解析をするための落とし込みの作業もできるところで手伝い、参加者へのお誘いもみんなで取り組んできました。
最後はくましなさんの努力で発表することができましたが、どんなふうに発表したらよいのかなど、相談員みんなでミーティングを重ねての発表となりました。
今回参加できなかったゆず相談員も初企画への取り組みは積極的に行ってくれました。

何より当日の会が素敵な場になったのは、参加してくださった方々の温かさのおかげです。
相談員は3人でしたが、司会・記録・タイムキーパー、そして発表者と役割分担をして皆様をお迎えできましたこと、今はホッと安堵しております。
これからも、安心安全の場で、思いを語り合う場、受け止めあう場を大切に育てていけたらと思っています。
これから『夢🍀相談室』が何かを開催するときには、ぜひご参加お待ちしています☆彡

参加者へのメールより

<アンケートからいただいたメッセージ>

いくつかの項目でお答えいただきましたが、私はその中で雑談会全体で感じたこと、『夢🍀相談室」に期待することの項目からその一部をご紹介しますね。

◎1人7分、最初は長いと思いましたが話し出すと話足りない!聞いていると聞き足りない!そう嬉しく感じました
◎みなさんで作り上げている感じが、個人的には思いまして、とても良かったように思います。運営のみなさまには、いろいろな事を試されて、より豊かなイベントの発展を祈念する次第です。
◎この度は、常に裏方で音頭を取って皆さんを束ねる役目を率先してやっていただける 恵子さん、常にお忙しいのに心配りのままのすけさん、又、データー解説のくましなさん やっと、皆さんにお会いできて、又は甘えましてありがとうございました。
◎主催のみなさまがさりげなくフォローして下さり、あまり緊張せず過ごせました。 お気遣いありがとうございます。
◎雑談会を通して、感じたことは皆さん本当に温かいなということ。そして色んなことがそれぞれにあっても一生懸命にがんばっておられるんだなということを強く感じました。 愛ある場所だなと思いました
◎皆さんが温かくてとても居心地が良かったです!
◎夢相談室を通して、優しさの輪を広げていってほしいなと感じています。
◎これからもたくさんの方の夢を叶えるお手伝いしていって欲しいです。

他にも『夢🍀相談室』でこんなことをしたらいいのでは?という提案もいただきました。
相談員で話し合って、取り組んでいけたらと思っています。

沢山の愛のメッセージをありがとうございました。
心より感謝いたします(*^-^*)

#夢相談室
#雑談会
#オンライン
#企画
#つながり
#オンライン雑談会
#noteのつきあい方
#交わり
#ありがとうございます

サポートありがとうございます!感謝感激です💛