見出し画像

魔法の言葉の話

みてくれてありがとう。

今日は先日告知した、
私の闇の部分を赤裸々に描いた、
某SNSのグループ投稿の文章を全体公開するね。

「歌うのは苦手なんです」
「自分の歌が恥ずかしいんです」
「自分の声がキライなんです」

これはボイトレ教室の初回ヒアリング時に、生徒さんからいただく声です。

私は、『誰の声も世界でたった一つの宝物』ってガチで思ってます。だから、どうして自分にレッテルを貼ってしまうんだろうって思ってました。

でもその答えは、私の中にあったんです。

実は私、長年、自分の顔がキライでした。

とにかく鏡を見るのがイヤ、自分が映ってる写真が何よりイヤ、卒業アルバムは全部捨てました。

その原因はなんだったんだろうって思いました。

そして、普段は頑丈な封をして、心の奥底に閉まっている、自分の過去を紐解いてみました。

原因は母親からの言葉でした。

「お父さんに似ればよかったのに」
「どうして悪いパーツばかり選んだの」
「こんな顔に産んでごめんなさい」

何度も何度も言われてきました。

母親に整形のパンフレットを渡されて、ド真面目な顔で、「お母さんは美和の目を整形した方がいいと思うの」って言われたこともあります。

私の母親です。
発想はそれなりにぶっ飛んでますw

でも、大好きな母親が、私を思っての発言だったんです。
「ありがとう」って言って受け取りました。

けど、私の顔は整形しないと人前に出れないレベルなんだなって、自分を評価しました。

中には、かわいいって言ってくれる人もいました。けど、外見に対する肯定的な評価に枯渇してた私は相手に依存して、結局離れていきました。

でも、私に転機が訪れました。

それは、VOICEGYM代表、
Chibi氏との出会いです。

ヤツは私の顔を真っ直ぐに見て、「オマエの笑顔は人を幸せにする」って言ってくれたんです。

何度も。何度も。

私にとって魔法の言葉でした。

長年、顔がキライだった。
母親に整形をすすめられた。
かわいいと言った人も離れていった。

でも、笑顔でいれば。
私、なんとかなるかも。

そう思いました。

だから、よく笑うようになりました。
自分の写真を見れるようになりました。
そして、自分の写真を投稿できるようになったんです。

言葉は魔法。

何気ないたった一言。

でも、相手の人生を揺るがす、大きな影響を及ぼします。尊敬する相手の言葉なら尚更です。

自分の過去を紐解いたことで、生徒さんも私と同じように、尊敬する誰かの言葉が理由なんだなって解釈が生まれました。

生徒さんが私に教えてくれた言葉の意味を、今まで以上に真摯に受け止めるようになりました。

私に必要な感情を省みることができました。

そして今では、母親にもすごく感謝してます。

あの経験がなかったら、生徒さんの言葉の表面だけを切り取って、深に理解できなかったのかもしれません。(ちなみに今の関係はかなり良好です。)

過去の感情を知って、現状と繋げたら、未来に還元するしかない。

だからこそ、真に生徒さんに寄り添って、良いところを見つけまくって、言葉の魔法をいっぱいかけられるボイストレーナーであり続けます。

以上です。

最後まで読んでくれてありがとう。
また明日ね。

Miwa所属のボイトレ♬VOICEGYMのHP

The Rumbling Soundsの公式LINE


お気持ちありがとうございます🙇‍♀️ ご無理はなさらないでくださいね♡