miwako

54歳の塾講師です。英検1級合格が長年の夢ですが、子育てや仕事に追われているうちに、い…

miwako

54歳の塾講師です。英検1級合格が長年の夢ですが、子育てや仕事に追われているうちに、いつの間にかこの年齢に。 上の子の就職を機会に、もう1度夢を追いかけることにしました。とはいえ仕事も忙しく、隙間時間を積み上げての学習の日々です。英検1級合格に向けた勉強と英語の学びを綴ります。

最近の記事

ディクテーションの沼にはまりそう。

 ディクテーションマラソン(中距離)と題して毎日ディクテーションしています。といっても6回1セットで1つ目(1周目)が終わっただけ。今日2つ目(2周目)のセットに入りました。 使用教材は英検1級過去問・リスニングパート4です。中距離としたのは、リスニングの長さが4分30秒ほどで単語数は600ワードくらいなので、中距離くらいかなあと。パート4の内容はインタビュー形式のリスニング問題です。  今日から2周目で、1時間半かかりました(これでも前回から30分以上短縮)。ディクテーシ

    • ワシントンの桜、「スタンピー」の記事を読んで。

       桜は日本の春のシンボルとして、その美しさやはかなさ、色合いのかわいらしさ等々、多くの理由で愛されています。個人的には、桜の季節になるとスギ花粉の飛散がほとんどなくなるということも、桜を待ち焦がれる理由の1つになっています。毎年桜の花が咲くと近所の桜並木を歩いていますが、今年は雨が多かったので、傘をさして桜の下を歩いてみました。いやあ、それがですね、なかなか良かったんですよ、これが。雨の桜を愛でるなんて、なんだか大人の楽しみ方だわ~なんて悦に入ったりもしてですね。(もちろん、

      • テストのデジタル化は今後も進むのでしょうか。

         今日もオンライン英会話を受けました。トピックはSATのデジタル化についてでした。なーんて分かった風に書きましたが、SATって何? SATとは、アメリカの高校生が受ける標準テストのことで、約100年の歴史があるそう。数学とリーディング&ライティングの2つのセクションに分かれていて、それぞれ800点満点(合計1600点)で、大学進学の際に大学からスコアを求められることもあるそうです。そのSATがデジタル受験になったという記事がトピックでした。 自分のノートパソコンやタブレットで

        • ディクテーション中距離マラソンやってみました。

          ディクテーションマラソン(中距離)終了! 英検1級過去問題リスニングパート4の2022年第1回から2023年第3回までの6回分を1週間かけて(なんとか)完走しました。 1級リスニングパート4はインタビュー形式のリスニング問題で設問は2つ。時間にして約4分30秒。な、長い、、、。書き取る単語は600単語以上ですが、英語の先生の勧めで6回分をディクテーションすることにしました。 リスニングパート4の共通点は ★共通点①:”This is an interview with 名

        ディクテーションの沼にはまりそう。

          英検1級に合格したら見える世界って 一体どんななの?

          英検1級に合格したら見える世界が変わるの?の問いに対して、たいして変わらないとか、合格前より英語に自信がなくなるとか、劇的に変わったとか、いろいろ聞いたり目にしたりします。 1級合格を目指して勉強している身としては、劇的とまではいかなくても、ちょっとは変わってほしい(良いほうに)。でも合格前より英語に自信がなくなるくらいなら、たいして変わらないほうがましだわ、とか、いろいろ妄想してしまう。いや、もちろんこの時間で、単語の1つでも覚えたほうがいいに決まってますが、つい思いを馳

          英検1級に合格したら見える世界って 一体どんななの?

          Graying America 高齢化するアメリカ

          こんばんは、miwakoです。 本棚を整理していたら、以前購読していたNHKの実践ビジネス英語が何冊か出てきました。その中の1冊を手に取ってぱらぱらめくると、気になる記事が。"Graying America"「高齢化するアメリカ」2016年9月号。 日本の高齢化社会はよく話題になりますが、2016年当時、100歳以上の人口は、アメリカのほうが日本より多いと書かれています。ただしアメリカの人口は日本の2倍以上のため、日本のほうが割合としてはかなり高いと言えます。 では今はど

          Graying America 高齢化するアメリカ

          国内でカルチャーショック!

          こんばんは、miwakoです。 若いころ、ミュージカルに出演したことがある。(若気の至りです(笑)) それは英語劇を通じて、自然な会話とコミュニケーション能力を養うという英語スクールに通っていた時のことだ。 もうだいぶ前のことなので記憶が定かではないが、半年くらいをかけて英語劇の練習をし、舞台で発表するという、なかなかハードなスクールだったように思う。 英語のスクールには、あちこち通った。大手から個人の先生まで、時間と労力とお金をかけて通いまくった。成果とかコスパとか本当は

          国内でカルチャーショック!

          試練から学ぼうと費やした時間がプラス成長の原動力になる。

          こんばんは、miwakoです。 今日は、リスニングを中心に勉強しました。 が、しかし、ボロボロでした。 6割くらいは分かるけど、残りの4割があいまい。 コアな部分が聞き取れてない時もあり、かなりがっかりしました。 2度3度と聞いて、段々と聞き取れましたが、どうしても苦手なところが あり、後で原稿を見ると、そこがコアな部分だと判明。さらにがっかりしました。 それで以前よく聞いていたNHKの語学番組を聞くことにしました。 ニュースで学ぶ現代英語。 今日のニュースは、 Tosh

          試練から学ぼうと費やした時間がプラス成長の原動力になる。

          英語のハノン♡

          こんばんは、miwakoです。 8月からほぼ毎日のように続けているのは(ほぼ毎日です。できない日もあります)、英語のハノン♡ 初級から始めて、中級、上級と進み、今は2週目の中級をやっています。 英語のハノン♪ 内容もさることながら、音声もネーミングも素晴らしい教材です。 この教材を作ってくださった横山先生と中村先生って英語の先生の鏡のような方々だと思います。 先生、本当にありがとうございます。 こんなに素晴らしい教材なのに、ようやく続くようになったのは最近です。実は購入し

          英語のハノン♡

          楽しい勉強

          こんばんは、miwakoです。 今日は友人の質問から次々と疑問が沸いて学習を楽しんだ話を書きます。 友人から「どうして『誘拐』は英語で”kidnap”って言うの?」って聞かれ、えーと? それはね、、、、ん?はて?なんだろう?  「kid『子ども』+nap『昼寝する・うたたねする』」の造語で うたたねしているうちに子どもが連れ去られてしまったとか、そういうことなのだろうか、、、(まさかね)などと思い調べてみると、 napは(もちろん昼寝のことではなく)、nab『~を盗む、かっ

          楽しい勉強

          1回に1つ学べればいい

          こんばんは、miwakoです。 今日のオンライン英会話の先生は、20代の女性。 ブックマークしていて、よく受講している先生です。 とても話しやすくて、教えるのも上手。 ディスカッション中、テキスト以外のことについても質問をたくさん投げかけてくれるので、「何て答えようかなぁー(汗)」と私の頭をフル回転させてくれます。悲しいかな、お口はついていかず、あわわわ、、、、、となることもありますが、その時は、自分の言いたいことを何とか(何が何でも)伝えて(先生は汲み取る力に長けています)

          1回に1つ学べればいい

          ~50代の再挑戦~                              50歳の時にオンライン英会話を始めました。

          はじめまして、miwakoと申します。 オンライン英会話を始めて、もうすぐ4年になります。 何社かのオンライン英会話を受けてみて、今も続いているのは、 レアジョブです。 最初の頃は、日常英会話やビジネス英会話の教材を使って、英会話の練習をしていましたが、今はDaily news article というニュース記事を使ったディスカッションのレッスンを主に受講してます。 1回25分で毎日受講できるプランを選択してるのですが、 まあ、できない日もたくさんあります。。。。 今日の先

          ~50代の再挑戦~                              50歳の時にオンライン英会話を始めました。