見出し画像

1ヶ月の振り返り #02


0. はじめに

こんにちは。三輪防災商会・広報Yです。1ヶ月の振り返り#02です!
毎月アップしていくと宣言し、2度目で途切れてしまったらどうしようと内心焦っていましたが無事投稿することができました。

このnoteを通じて、

  • 消防設備士ってこんな仕事なんだ

  • 三輪防災商会に仕事を依頼したい

など思っていただけたら嬉しいです。
毎月15日までに投稿いたしますので何卒よろしくお願いいたします。

1. 全体振り返り

今月はとても良いことがありました…!
なんと…川越テナント専門店 Laugh Life様からTwitter経由でお仕事をいただきました!
(川越テナント専門店 Laugh Life様のTwitterはこちら

Twitterで繋がっていたことでお仕事がいただけたことを本当に嬉しく思います。
三輪防災商会も埼玉県川越市に事務所を構えているので、地元で仕事ができたという喜びも感じました。

今回のご依頼は消防設備点検
※消防設備点検…「感知器の発報確認」「非常ベル・消火器の点検」など
今回はチェックして異常なし!
消火器と非常警報装置はピカピカにしてきました!

今回、こちらの建物の管理会社が変わったことで依頼いただきました。
聞くところによると、前管理会社は点検していなかったそうなのですが、Laugh Life様より「消防点検が必要なのではないか?」ということでお問い合わせをいただきました。

川越テナント専門店 Laugh Life様ありがとうございました!

2. メンバーごとの振り返り

代表:三輪弘輝「いつも1人で参加していた研修ですが…」

Panasonic株式会社の代理店様による組合の研修に行ってきました。

今回で8回目の参加です。研修は工場の見学にはじまり、先輩の防災屋さんや関連企業の方々との懇親会など、内容も盛りだくさんです。
今までは三輪1人で参加していたのですが、「メンバーにも経験してもらいたいので、追加でもう1人参加させていただけませんか?」と相談したところ快く受け入れてくださいました!
ということで今回は、こじ(小島孝太)と行くことに!

工場見学では、受信機・インターホンを作る工程の見学をしました。
普段何気なく扱っている機器…当たり前ですが製造している方々がいらっしゃるおかげで自分たちも施工ができるんですよね。
改めて、もっと大切に扱おうと思いました。(もちろん今までも大切に扱ってますが)

正直に言うと、技術的に役立つことはありません。
それでも何度も参加しているのは、毎回感じることがあるからです。
今後、メンバーがローテーションで参加させていただけることになりました。よしお・俊人に参加してもらう日も楽しみです。


小島孝太「入社して5年」

2023年7月26日で三輪防災商会に入社して5年経ちました。

三輪代表には「回ってる件数だけでいえば10年分以上の経験を積めていると思うよ」と言っていただけました。
こんな経験ができているのも三輪さんのおかげかと思うと、この恵まれた環境に感謝しかありません。

そのような中、先日三輪さんとペアで現場を回る日がきました!
メンバー4人の中では、歴の長い組なのでペアになることはあまりありません。

通常ペアで1日あたり3〜4現場ということが多い中、この日はなんと7現場まわすことができました!
言葉も交わさずに意思疎通ができるシーンが多くあり、仕事をこなしていく中で心地よさを感じました。
三輪さんとペアだからこそのこのスピード感!楽しい1日になりました。

こうやって三輪さんと働ける日がたまにでもあるのは嬉しいです。
6年目を迎えましたが、より一層成長することを誓います。


小島佑太「持ち物にはこだわりたいよね。というお話」

現場が一緒になった職人さん(大工さん)が、秘密基地のように工具をレイアウトしていたことに目を奪われました。

私たち消防設備士とは違い、大工さんはひとつの現場に長く滞在するので工具を置いておくこと自体は普通のことです。
しかし、ここまで綺麗に並べている職人さんには初めてお会いしました。

思わず「工具すごいですね!」と話しかけると、嬉しそうにたくさん教えてくれました笑
優先順位の高いものから取り出しやすいように設置したり、DeWALTというメーカーで統一していたり、たくさんのこだわりが詰まった仕事道具ということが伝わってきました。

仕事道具といえば、私たち消防設備士にもいつも使う道具が腰回りにあります。いわゆる”腰道具”です。
私も毎月の最後の出勤日の後に、「腰道具&腰袋のお手入れ」を必ずすると決めています。

1ヶ月、共に仕事を頑張ってくれたことへのお礼の気持ちを伝える機会として、全体を拭きあげています。
綺麗な道具を使っていると気持ちが良く、愛着も湧きます。
そして何より、ふとした時に怪我などから道具たちが守ってくれるような気がするのです。
実際大きな怪我もなく今日までやれています。
施工をしっかりすることも大事ですが、同じくらい私たちが無事でいることも大事だと思っています。

工具だけではなく、最近はプライベートの身の回りのモノもこだわっています。
(三輪防災商会に入社し、以前よりも時間とお金に自由ができました笑)
最近お邪魔したのは、好きな革製品ブランド”crafsto”の工房兼店舗。

コインケースとボディバッグを購入しました。
これで来月も頑張れそうです!笑


秋元俊人「リノベだけじゃないのです!」

今月はテナントの原状回復工事が多かった月でした。
ビル等のテナントが撤退して、空っぽの状態にするアレです。

解体工事というと解体業者さんだけで片付けるイメージがあるかもしれませんが、感知器や総合盤など消防設備士の資格がないと触れてはいけないモノもあります

総合盤

さらに「解体して終わり」ではなく、テナントが空っぽの状態(テナント募集中)でも、消防法に則った最低限の消防設備が必要になります。

テナント案件は普段慣れているリノベ案件に比べて、体力をいつも以上に使います。
配線の撤去量も多い…!広い…!
天井も思ったより高い…!
普段の脚立では届きませんでした笑

総合盤などは普段触れる機会が少ないので、こういった機会に触れることで勉強しています。
いろいろな現場をこなすことで成長できるのは本当にありがたいです!!

誰がどの現場になるか?というのは三輪さんが決めているのですが、「誰をどの現場にするか?」というのはいろいろ意識して組んでくれています。
慣れている現場にするのは簡単だけど、「リノベーション専属」等にならないようにとのことです。

今月はハードな現場が多かったですが、その分自信も付いた1ヶ月でした!

3. 月に一度のご褒美!

三輪防災商会では月に一度、1ヶ月の振り返りとしてメンバー全員で食事に行きます。まさに「月に一度のご褒美」として、普段なかなか行く機会のないお店に連れて行ってもらっています。
というのは前回の記事にも書いたのですが…、今回は食事がメインではなくメンバー全員共通で好きな映画”mission impossible”を鑑賞しに行きました。限られた人しか座れない特等席で!

このような日を設けられるのは、実は全員の頑張りのおかげです。
本来3日間でこなす現場数を2日間にまとめて、時間を作りました。
といってももちろん雑に作業しているわけではありません!

チームワークを持って働いたからこそのご褒美デーでした。
以上、7月の振り返りでした!
お読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?