見出し画像

現状打破。すべてを手放し、0からのスタート

僕は24歳の頃、俳優事務所に所属していましたが、もう俳優を辞めたいと思っていました。

恩師にアドバイスをいただき、本格的に動き始めました。

1.周りを見る

画像1

恩師と話をして以来、もしかしたら自分の行いが、今の結果を作っているのではないかと思い始めました。

所属事務所の同期メンバーは、僕と同じ状況なのか、違いがあるのか。

俳優としてみんなはどれだけ進んでいるのか、周りの状況を確かめて見ることにしました。

もう仕事決まったりしてる?
うん!
今度、ドラマ出ることになったよ!
え!?いつの間に!

事務所に所属し半年が経過し、何人かに話を聞いたところ、すでに出演が決まっている人が数名いました。

2.自分次第

画像2

動いている人は動いている。

レッスンで講師としてお世話になった先生と仲良くなり、出演交渉をしたり。

「ゴマ擦り」のような行為は、何か卑怯なように感じ、あまり好きではありませんでした。

でも、ちょっとしたチャンスを掴んでいく為には、「ゴマ擦り」も大事なこと。

好き嫌いで判断して何も動かず、待っているだけだった僕は、周りと明らかな差が付いていたことに気付きました。

3.一時休止

画像3

事務所に所属し、ちょうど半年が経過。

今後俳優事務所を継続するなら、一旦一年契約だったところから、三年契約を結ぶかどうかのタイミングでした。

このまま三年続けると、終わった頃には27歳。

さらに三年が経つと、30歳。

根本的に自分を変える必要があると気づきながら、何も変えずに同じ三年を続けると、今のまま何も変わらず30歳になる姿しかイメージできません。

このまま同じ日々を過ごす訳にはいかないと思い、一旦事務所のレッスンに行くことを休止しました。

それから

画像4

今までがむしゃらに走ってきた俳優活動のすべてを止めて、アルバイトだけの日々に戻りました。

そして、これまでの6年間を振り返ることにしました。

続きはまた次回お話しします。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!

◆ 自己紹介はこちら ◆


この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,804件

#業界あるある

8,607件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?