マガジンのカバー画像

それぞれのエベレスト

58
2020年4月23日スタート! 1 か月後の 5 月 23 日を目標に毎日エクササイズを行い、7 年前の三浦雄一郎のエベレスト登山記録(豪太遠征日記)の同日をトレースしながら累計… もっと読む
運営しているクリエイター

#ミウラドルフィンズ

Stay at Camp2

本日は2020年5月18日です。7年前の今頃僕たちは、C2で休養していました。すると、目の前にはヘリコプターがC3付近の登山者をレスキューしていました。この標高になると、あまりにも気圧が低くてローターを回してもほとんど浮力を得られません。2005年に世界記録、エベレストの山頂に降りた(ヘリコプター)と言われるエキュレイユも、ほとんどの窓やシートを外して山頂にたったと言われています。僕たちこれから山頂に向かおうと思う、その7年前、確実な1歩1歩が安全な登山に繋がるんだなと心新た

気温差の激しいC2への道

本日は2020年5月15日です。7年前の今頃僕たちは、C1からC2を目指して歩いていました。標高差はそれほどでもないのですが、正面にローツェ、右手にヌプツェ、そして左手にエベレストの西陵と言う、巨大な壁に囲まれています。そして太陽が真上に行くと、そこは灼熱の白い砂漠になるんですよね。昼間は30℃〜40℃、プラスです!そして夜はマイナス30℃。寒暖差にすると60℃ある、と言うことで、体調管理には体調の管理にはとても気を使いました。 寒暖差の激しい今日この頃ですけれども、皆さん元

新たなスタート

5月16日、このベースキャンプ5300mからいよいよエベレスト山頂8848m、世界最高峰を目指します。ほぼ8日間のこれからアタックになります。非常に困難、危険な所もたくさんあります。しかし、頑張ってチャレンジ、やり通したいと思っています。皆さんもこのコロナ、その他いろんな困難に負けず、しっかりトレーニング、身体を鍛えていろんなことにチャレンジして欲しいと思っています。 本日のMIURA流クライムビクス ※本日から、メイン運動は登山を想定して、ザックを背負って行なってみましょ

アタックスタート直前!親子対談!

本日はエクササイズ休養日。身体は休めつつ、明日から出発する山頂へのアタックに向けて気持ちを高めていきましょう。今日は、2013年の遠征を振り返った、三浦雄一郎・三浦豪太の親子対談をお楽しみください。 三浦豪太の遠征日記 −2013年5月15日− カメラバッテリー充電、酸素計算表作成、電気製品整理、パソコン 衛星アンテナパッキング、ダウンウェア修理、パルスドース用電池用意、栄養剤仕分け、手袋の紐付け、心電計用電池準備、パルスオキシメーター準備……。 以上が今朝起きたときに

トレーニングも一歩ずつ

本日は2020年5月14日です。7年前の今頃、いよいとエベレストアタック出発前ということで、大忙しでした。そこからさらに遡ることですね、5月ちょうど14日だったんですけれども、ユーロコピュターのエキュレイユB3(AS350B3)ですね、それがエベレストの山頂に到達したというニュースを聞きました。反対に僕たちは、一日一日8日間をかけて、これからエベレストの山頂に行くということです。ヘリコプターで行けたらどんなに楽なのかな、と、その当時思っていました。トレーニングに近道はありませ

アタック日までカウントダウン

本日は2020年5月13日です。7年前の今頃、出発までのカウントダウン、あと2日で出発という、そうゆうちょっと緊張感の漂う日でした。皆さんも、いよいよエベレストに向かっていくという、ちょっとした緊張感を持って、今日も一日トレーニングを頑張ってください! 本日のMIURA流クライムビクス 三浦豪太が考案する『MIURA流クライムビクス』を動画で詳しく紹介しております。以下の種目をクリックしてみてください!一緒に頑張りましょう!! 【準備体操】   登山体操・・・リズムよく、

来客で賑やかなベースキャンプ

本日は2020年5月12日です。7年前の今頃僕たちはエベレストのベースキャンプでゆっくりとしていました。そんな時にですね、中東最大の報道機関である『アルジャジーラ』から、うちの父親にインタビューをしたいと最初はアルジャジーラ、ちょっとおっかないイメージがあったのですが、インタビューアーはしっかりとしたイギリス系の知的なインタビューアー。うちの父親に対して『80歳でなぜエベレストに登るのか』『80歳まで健康でいれる秘訣』など、国が変わっても地域が変わっても”健康”と”長寿”とい

日本人初登頂から50年

本日5月11日です。本来であれば7年前と始めるのですが、今日は、日本人エベレスト史にとって、とても重要な日でもあります。それは植村直己氏、そして松浦輝夫氏が日本人として初めて、エベレストの山頂に立った日でもあります。1970年なので、今日で50周年ということになります。皆でそのことを胸にトレーニングを頑張りましょう! 本日のMIURA流クライムビクス 三浦豪太が考案する『MIURA流クライムビクス』を動画で詳しく紹介しております。以下の種目をクリックしてみてください!一緒に

30年ぶりの再会

本日は2020年5月10日です。7年前のこの日、僕たちはプモリのキャンプ1(C1)からベースキャンプ(BC)まで降りてきました。その間に、ラインホルト・メスナーと父親が再会しました。ラインホルト・メスナーは、1978年にエベレストに無酸素登頂しました。まさに『鉄人メスナ』ーと呼ばれていたのは、この方ですね。うちの父親とは友人同士で、30年ぶりの再会だったそうです。二人の、超人同士の再会、ハグを見て、すごいなと、すごい友情だなと思いました。 皆さんも長いコロナ生活、友人とも会え

負けない身体作り

本日は、2020年5月9日です。7年前の今頃、僕たちはプモリのキャンプ1(C1)で高度順化をしていました。すると、BCから僕たちのシェルパの一人が盲腸に、もう一人は虫歯がひどい、ということで急遽レスキューヘリを呼んで、彼らをカトマンズに連れて行くことにしました。ということで、皆さん、いくら体力があってもエベレストに登れません。体調を万全に整えて、新型コロナにも負けないように、いつも体調管理を頑張って気をつけてください。 本日のMIURA流クライムビクス 三浦豪太が考案する『

可逆性の原理を知っていますか?

"7年前の今頃僕たちは、ベースキャンプにいました。つい先日、C2から降りていたのですが、実際のアタックまでには天気が安定するまでしばらく時間がかかると言うことで、じゃあどうしよう、プモリに行こうじゃないか!と言うことで、明日からプモリへ向うことが急遽決まりました。慌ただしく準備をしています。 トレーニングですね、意外に外に出ると、雨だったりとか、呼び止められたとかあります!そんな時でもどんな状況でも、楽しみながらやってみましょう!皆さんがんばってください!" 本日のMIUR

予定変更!アタックの日までにできることを

7年前の今頃僕たちは、ベースキャンプにいました。つい先日、C2から降りていたのですが、実際のアタックまでには天気が安定するまでしばらく時間がかかると言うことで、じゃあどうしよう、プモリに行こうじゃないか!と言うことで、明日からプモリへ向うことが急遽決まりました。慌ただしく準備をしています。 トレーニングですね、意外に外に出ると、雨だったりとか、呼び止められたとかあります!そんな時でもどんな状況でも、楽しみながらやってみましょう!皆さんがんばってください! 本日のMIURA流

1970年エベレスト大滑降から50年

本日はエクササイズ休養日。50年前の今日、1970年5月6日は三浦雄一郎がエベレストの8千㍍地点から大滑降した日、冒険の歴史の1ページを開けたと称される一大チャレンジでありました。その記録を撮影した映画「エベレスト大滑降」はカナダの映画制作会社にて再編集され1976年、第48回アカデミー賞の記録映画部門でオスカーを受賞。 当時の想いを綴った手記です。お読みいただけましたら幸いです。 生と死の2分20秒 <1970年5月6日三浦雄一郎手記>幸いスタート地点の雪は氷上の硬い雪

顔を見ることの大切さ

本日、5月5日2020年です。7年前の今時期、ベースキャンプに心強い支援隊が来てくれました。知った顔を見るだけでもすごいホッとしました。 今、緊急事態宣言が新型コロナウイルスによって発令されている現在、なかなか知り合い、友達に会えない日々が続いていると思います。電話でもいいです。SNSでもいいです。繋がるだけで心は軽くなります。強くなります。 皆さん、頑張りましょう! 本日のMIURA流クライムビクス 三浦豪太が考案する『MIURA流クライムビクス』を動画で詳しく紹介してお