2019.03.07

ここ最近ろくに更新をしていなかった。

仕事をやめ、学習に専念しようとしたところでものの見事に体調を崩してしまい、なんだかんだで3月に入ってからようやく学習できる状況が整った…ような気がする。
まだ微妙に役所やそのほか手続きは残ってはいるが、現状できる諸手続きがようやく終わらせることができた。

ほっとくといつまでも更新をしない気がするので、一旦ここまでやってみた内容をまとめて、今後の自分のタスクを作成しようと思う。

メイン教材は現在Progateを利用している。
11月くらいから月2-3程度かなりのまったりペースで学習を進め、昨日までに
「HTML&CSSコース」学習コース・道場コース終了
「Command Line 基礎編」終了
「Git I」終了
させたところだ。

次の課題として
・自分のポートフォリオサイトの作成
・フォルダ・ファイルの作成をコマンドライン上で行う
の2点を課題とすることにした。

ポートフォリオサイトについてはある程度作成済みではある。
しかし、入れ子式で作成しているということをうまく理解できていないと「HTML&CSS 道場コース」全編を通じて痛感させられた。そのため、ほぼ同じ型ではあるが、自分が判りやすいものを作成することにした。

教材を繰り返しやるのは私には効率的ではない。
「考え方」ではなく「答え」を覚えてしまうから。
そうであるならば、自分で色々触って、理解を深めた方がいい。

とりあえず今週、まぁもう今日と明日しかないのだが、ある程度形にできたらいいと思う。

昨日までやった時系列。


20190304
Progate
* HTML&CSS 道場コース 中級編:2/5-3/5

20190305
◆HTML&CSS 道場コース 中級編を終わらせる
10:56 HTML&CSS 道場コース 中級編:4/5
11:11 HTML&CSS 道場コース 中級編:5/5

11:34 HTML&CSS 道場コース 上級編:1/4
11:57 HTML&CSS 道場コース 上級編:2/4
13:30 HTML&CSS 道場コース 上級編:3/4
14:00 HTML&CSS 道場コース 上級編:4/4

20190306
通院・諸手続きに専念。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?