eemy.mitts.nurse

eemy.mitts.nurse

最近の記事

結婚してない女は不幸か⁈

結婚している=1人前 結婚している=幸せ 結婚している=普通の人 結婚している=良い人 結婚している人=ちゃんとしてる人 私はもうアラフォーで彼氏なし。 結婚なんてしたこともないし。 ふと振り返ると、 若い頃に病棟で仕事をしていた頃って 良い歳の方が独身ですって入院してくると 何かあるのでは⁈ って思ってた自分もいた笑 みなさんご存知ですか? 結婚したい女性の職業ランキング 堂々の1位が看護師! ってほんとかよー!笑 まぁ、、、 私はそんな感じだが、不幸ではない

    • 生きていくってお金も大事よ

      働く上で考えなくてはいけないもの それはお金。。。 生きるってお金がいるのよねー この国は色んな税金があって 住むだけでも住民税 買っても消費税 稼いでも所得税 もらっても相続税 みたいに色んなところから税金を集めてるわけで その税金で最小限の生きることが保証されているっていう国なんだけど 最近はコロナ案件でどかっ!と稼ぐ人が多いのだけど その分税金で来年お支払いするということは 知っているのかしら… と心配になる… 看護師だから仕事に困ることはない 看護師だからいく

      • 仕事行きたくない病

        あけましておめでとう!! って挨拶したばっかりなのに もう今年も1週間も過ぎしまっている… 時間が経つのは早過ぎる〜 看護師さんの中には 仕事が行きたくなさ過ぎて 恐怖すぎて 眠れない… 早く起きてしまう… 行く前に吐き気が… なんて人も多くいて、 私もそんな人の1人だったなぁ〜と。 最近は 「辛いと思うなら逃げよう」 というYouTubeなどが多く上がっている印象ですが… それももちろん同感。 身体的に精神的に もう症状が出ていて、限界というサインが 出ている場

        • はじめまして!

          看護師のエーミィと申します。 私は社会人から看護師資格を取得して 病棟で12年働き、休みの日は派遣でクリニック、施設、デイサービス、訪問入浴、コールセンターなど看護師の色んな現場を知りたいと思い仕事をしてきました。 気づけばもう38歳。。。 アラフォーです。。。 独身、彼氏なし。笑 はい、完全に自由人です笑 そんな私ですが、 やりたいことを見つけて、 私が看護師で働いてきた様々な現場で感じた 看護師の働きにくさ、モチベーションが下がり、自己肯定感がさがる状況。

        結婚してない女は不幸か⁈

          自分らしい自分になるってどうゆう事なんだろう…🤔 やりたいことはその時その時で変化する🌸 幸せになるために手段を何を選ぶか? 自分の資源をどう使うか?よね〜

          自分らしい自分になるってどうゆう事なんだろう…🤔 やりたいことはその時その時で変化する🌸 幸せになるために手段を何を選ぶか? 自分の資源をどう使うか?よね〜