見出し画像

海外ボードゲームによるちょっと変わった7つの英語学習方法

以前、英語力を維持向上するために普段行っていることを記事にしました。

最近さらにひとつ増えて、割と風変りですが楽しく効果的なので共有します。

海外ボードゲームを使った英語学習

昨今、静かなアナログゲームブームですが、国内に流通している物の中には、海外版オリジナルの言語翻訳版であるものが多いです。

特にドイツをはじめとする欧州や北米などでは、以前よりボードゲームが盛んであり、毎年多くのゲームがリリースされています。ボードゲーマーのためのデータベースや掲示板を備えた、有名なサイトも存在します。

こうした海外ボードゲームであれば、必然的にルールを英語で読解する必要があり、理解できていないと遊ぶことができないので読み流すことがありません。

この海外ボードゲームというコンテンツを使って遊ぶだけでも魅力的ですが、さらに学習効果を高めるために行うとよいことに7つに分けて書いていきます。

①海外ボドゲ系Youtubeチャンネルを閲覧する

海外のボードゲームファンや、メーカー公式のYoutubeチャンネルでは新作の紹介やプレイ動画を多く公開しています。

こうしたチャンネルに登録し、少しでも興味を引く作品を探したり、実際に遊ぶ様子を見る中で、多くの表現に触れることができます。

②ルール解説動画を閲覧する

同様に、各ゲームの遊び方を詳しく解説している動画も多く存在します。

説明書ではわかりにくかったけど動画でよくわかったという意見もあるように、一つの解説ツールとして普及しているのでぜひチェックしてみてください。

解説しているだけあって、いずれのチャンネルもわかりやすく伝えているので身構えることなく最後まで閲覧できます。多くが字幕も提供しています。

特に今後自分がプレイする予定の作品の場合は、必然的に理解するまで閲覧することになり、貴重な学習体験になっていきます。

全く分からない場合は、日本語版の解説動画を見た後に英語版を見るなどの工夫も可能です。

③海外ボードゲームで遊ぶ

実際に海外ボードゲームに触れる機会そのものにハードルを感じやすいですが、ぜひ海外版を持っているボードゲームカフェを利用してみましょう。

遊ぶたいゲームからお店を探したり、英語版で理解した上で日本語版を遊びに行くことも有効だと思います。

実際に購入されたい場合は、海外Amazon(co.jpではなく)をお勧めします。送料が発生しますが日本版Amazonと同じプロセスで購入でき、中にはs送料を踏まえても日本語版より安く購入できるものがあります。
だいたい1週間前後で届くことが多いです。円高を狙いましょう。

私は元々ボードゲームのアートワークが好きでよく収集しています。日本語翻訳版になるとデザイナーの意図とは事なるビジュアルになる(特に文字周り)ことが得意ではないため。。。海外の物は海外オリジナルを、日本の物は日本オリジナルを探すことがほとんどです。

「買ったからにはちゃんと理解しないといけない」という意識がうまれるので、私は購入を逆にモチベーションに変えています。

この主体性と必要性こそが、ボードゲームで英語を学ぶ上で鍵になる部分だと思います。

④ゲーム背景やテーマ設定などまで読み込む

基本的にどのゲームも小中学生くらいの年齢でも十分理解できるよう、比較的平坦な表現でわかりやすく記載されています。

(例)Noctilucaというゲームの説明
Players take turns diving into the water from the edges of the shore to collect the noctiluca dice from the board and keep them safely in jars until they can deliver them to healers. 

そのためルールを理解する上は高度な語彙力は必要なく、中学英語力でもしっかり読み込めば把握できるものがほとんどだと思います。その意味でも敷居が高くない学習方法です。

ただし、ゲームの世界設定やイベントの記載など、普段馴染みの無い語彙や表現も多く存在します。これこそが学習のチャンスなので、こうしたフレーバー要素の文面もしっかり確認し、都度理解に努めましょう。

(例)Noctilucaというゲームの世界設定
On the warmest nights of the year, the otherwise quiet waters are filled with shimmering lights as the dormant noctiluca awaken. Renowned for their restorative properties, the noctiluca are desired by many healers.

少し馴染みのない単語が出てきたと思われる方も多いのではないでしょうか。とはいっても英検でいう準1級~レベルであるため、英語学習者にとって十分学習範囲だと思います。

⑤ルールを熟読後、掲示板に質問する

こちらも実際に遊ばなくても、ルールを把握後に挑戦できる内容です。

説明書や動画の解説ではわからない箇所など、上記の大手サイト等のフォーラム(掲示板)に投稿して理解を確認するのもよい方法だと思います。

実際、元々の説明が不十分な場合や、解釈に揺らぎがあるものが多いため、率直に質問することは何の問題もありません。他の方の意見や考えを確認するだけでも有意義だと思います。

⑥他者に説明する機会を作る

こうしてルールや作品そのものを理解した後、ぜひアウトプットする機会を設けましょう。

日本語版が出ていないものであれば、日本のボードゲーム紹介サイトに投稿したり、知人にルールを説明するなどがよいと思います。

実際にプレイする上では特段英語力を必要としないゲームも多く(絵柄だけで判断できる等)、先に説明すれば誰でも遊べるものが多いです。

私の場合は、海外版の翻訳を投稿したり、ボードゲーム会を開いて説明する機会を作る、そのためには事前にしっかり読みこんで理解しなければいけない、といった形でモチベーションにしています。

⑦自作ルールを英文で作成する

この方法は少し特殊ですが、簡単なルールでも実際に英文で説明すると非常に細かな部分にまで注意を払うことになります

具体的には、冠詞や単数・複数の使い分けなど、ルールの肝になる部分をどのようにわかりやすく簡潔に伝えるかで悩む機会があると思います。

日本のゲームでも「英訳するとどうなるんだろうな」という視点を持つだけでよいトレーニングになるので、ぜひお試しください。

元々英語学習のためにボードゲームを好んでいたわけではないですが、結果としてとてもよい学習機会になっているので共有しました!

少しお役に立てば嬉しいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?