給与計算の仕事

おはこんばんちは(古い言い方ですねw)。
今日は、給与計算の仕事についてです。
最近、ようやく何社かから給与計算のお仕事をいただくようになりました。
とはいえ、自分で獲得した仕事ではなくて、別の社労士法人から回ってきた仕事です。有り難いことです。

給与計算は、以前、これも他の事務所でお手伝いさせていただいたことがありましたが、お手伝いといっても、タイムカードを見ながら出勤退勤の時間をエクセルシートに入力してデータ化する仕事でした。
これがなかなか。。。
タイムカードをガチャンと押す人にとっては、毎日のルーティーンな訳で、それこそタイムカードを乱暴に扱ってまっすぐに印字されていないことや、二重に印字されていること、なかには打刻をしていない人も。
これら読めなかったり印字が無い場合は当然、ご依頼先に確認するわけですが、ご依頼先も「そんなこと聞かれても・・・」状態のことがたまにあります。
この時は困りますが、、、、

給与計算はタイムカードからデータ化するだけが仕事ではなく、その先の金額計算をやり、給与額が大幅に変わった場合(昇給・降給)には、一定時期に社会保険の月額変更届が必要であったり、場合によっては各種助成金のための資料づくりも必要になります。
やはり給与計算の仕事を受けていればいろんな仕事に繋がるのです。

今週末には、私にとっては非常に大きな会社との契約が結べるかもしれません。給与計算アンドモアということで。
顧問料も結構高額になる見込みですが、果たして、たった1人の事務所でやり切れるか?という問題もあります。
これから少しづつこういう仕事が増えていく見込みですので、特に最初は慎重に進めないと、という緊張感で一杯です。

その給与計算事務用にとあるソフトを導入したのですが、これがなかなか素晴らしい。
「セルズ」という、MicrosoftExcelで作られているソフトで、まだまだ使い切れていない現状ですが凄く作り込まれています。

うちの事務所で使っているコンピュータはAppleのiMacとMacBookの2台です。「セルズ」はWindowsで動作しますので、それぞれのMacにparallelsというエミュレーションソフトを入れてWindowsを動作させて、その上で「セルズ」が動くという、チョット変わった環境です。
でも、ほぼほぼ使える。ダメな部分もありますが、まだ何とかなります。
これから仕事が増えてきて、お手伝いさんを入れるようになったらどうしようか悩みますが、おそらくMacを使い続けると思います。

だんだん何の話しか分からなくなってきました。ではこの辺でw

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?