見出し画像

今目の前のことに集中してみる

私は昔からかなりの心配性です。
そして、かなりのマイナス思考。
先のことを考えるととんでもなく不安になることがよくあります。

どうにかなるさ~と前向きに考えられればいいのですが、
もう私の脳みそはそんな風に考えることは出来そうもないので。
今更、前向きに考えられるようになろう!
とか、
ポジティブになろう!
とかは出来そうもないので、諦めています。

でも、未来を考えては不安になる。
を繰り返しても何の意味もないし、
引き寄せの法則なんかでも、よく言われるように
人間意識した方へと進んでいってしまうわけで、
この繰り返しは私の人生にとっては絶対にいい方向へと導いては
くれません。

では、どうすればいいのか。
私は、「今、目の前のことに集中する
ということをするようになりました。

考えがあっちこっちに飛びそうになっても、
今、目の前のことに集中。

掃除なら掃除のことを考える。
仕事に真剣に向き合ってみる。
未来のことを考えて不安になるなら、
「今」の私がやっていることに集中。

コーヒーを真剣に入れてみる」
「美味しく真剣に味わってみる」

歩いているときに考えが湧いてくるなら、
「靴の履き履き心地を感じてみる」
「歩き方に気を付けてみる」
「姿勢に気を付けてみる」
「すれ違う人を観察してみる

ちょっとでも、不安な時間を減らしていくと、
そのうちあまり気にならなくなってきて、
それよりも、
正しく歩く歩き方が気になったり、
美味しいコーヒーの淹れ方が気になったり、
他のことに意識が向かうようになりました。

もし、漠然とした不安や恐怖がある方はぜひ、
今の自分の目の前にあることに集中してみることをお勧めします。

私は美味しいコーヒーが気になって、友達に勧められた
ライオンコーヒーを買ってみました。
集中して入れたライオンコーヒーはとっても美味しいです。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?