見出し画像

〈ムーミンバレーパーク〉 アンブレラスカイの誘惑

まわりで陽性者がちらほら増えてきている今日このごろ。自分はといえば、土日に仕事が入り疲れて果てている毎日。
noteを見に行く気力が湧かないほど。
そんなわけで、気づけば8月も終わりに近づいているという状況だ。

もっと早く書きたいと思っていたのに、うっかりお蔵入りしそうになっていたムーミンバレーパークの写真たち。
行ったのは7月。本当はもっと前に行きたかったけれど、タイミングが合わず今回初ムーミン。
さすがにこれは一人じゃなく、友人たちと一緒である。

電車とバスで到着。
午前中からすでに猛暑。
7月はまだ紫陽花が残っている。
この日は晴れない予報だったのに、ばっちり青空。日頃の行いがいい(ということにしておく)。
どうやら、チケットが必要なエリアはもっと奥なようだ。チケットなくても十分楽しめそう。
暑くない時期がよさそうだけど。
ブルーの建物がいい。
北欧、というよりもフィンランドが好きだ。なぜなら、キミ・ライコネンの故郷だから。
見えてきた。
テンションが上がる。

一緒に行った友人は、全くと言っていいほど写真に興味がない。なので、わたしが立ち止まって写真を撮っていると、容赦なく先に進んで置いていかれる。

短い時間でシャッターを切る。
留まって見ているのも楽しいのに。
ようやくチケットが必要なエリアに到着。
ムーミンとちびのメイがお出迎え。
スナフキン好き。
昔、スナフキンの手帳をよく使ってた。
さて、入りまーす。
早速ムーミンに遭遇。
中の人、暑いだろうな…と考えてしまう大人。

ムーミンバレーパークにアンブレラスカイがあることは知っていて、それも楽しみにしていた。
中に進むと、色とりどりの傘が吊られている。

晴れててよかった。
とても綺麗。
どうやらグラデーションになっているようだ。
ニョロニョロ!
わたしはニョロニョロが好きである。
この時期は雲海というイベント(?)をやっていて、ミストが足元から出てくる仕掛けになっている。
ブルーの傘がお気に入り。
カラフルなのもよき。

このアンブレラスカイに引き込まれて、あっという間に友人が見えなくなっていた。ちなみに、待っていてはくれない。まあいいやと開き直ってわたしは撮りながら進む。
が、どうやら混むであろうアトラクションを先にやりたかったそうだ。それは少し申し訳なかった。

ムーミンの青い家。
置いてけぼり中の写真。

この辺からどっちに行ったのか分からなくなり、うろうろしてると電話が来た。全員揃わないとアトラクションできないかららしい。もう少し撮っていたい気持ちを抑えて、足早に友人たちのもとへ。

合流直前に撮った百合。
それを見ていた友人から早く来いと怒られる(笑)

いつものごとく、写真が多くなってしまったので一旦終わり。
ムーミンの家にも入れたから、そのときの写真を紹介予定。


Instagramもゆるりと更新中。

Twitterもひっそりと更新中。


この記事が参加している募集

#休日フォトアルバム

9,825件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?