見出し画像

東京さんぽ/4月 鳥が囀る早朝の日比谷公園

春の景色は目まぐるしい。
暑いくらいの日が続き、あっという間に花が開いてしまった。今年は体感として1週間~10日ほど花咲くのが早いように思う。
チューリップは早いところで終わりか満開状態、ネモフィラもすでに大分咲き始めて満開に近い状態。そして藤も同じく、いつもよりも早い。
…にも関わらず、今週末は見ごろなのにまたしても天気が悪い。
今年の東京は天候に恵まれなすぎる。
ちなみに平日は綺麗に晴れているのがまた悔しいところ。

さて、これは4月はじめに日比谷公園に行ったときの写真。
珍しくこの日だけ晴れ予報だったこともあって、いろんな場所を巡ろうと朝早くに家を出た。
7時前に着いた日比谷公園は鳥の声の方が大きく、人はかなり少なめ。

スズメとハトが大量発生。

朝早いのは頑張ったわけではなく、前日に眠れなかっただけである(笑)
時々眠いのに寝られないときがあって、そういうときは眠らずに、翌日が休みなら早朝に出かけることにしている。

チューリップもすでに花開きそう。
色とりどりのチューリップが見られるまであと少し。
(いまはもう満開)
ネモフィラもずいぶん開いていた。
シャガも満開。
代わりに桜は終わりを告げる。
まだ間に合うかな、と淡い期待を抱いたが、だめだった。
はらはらと桜散る。
青空に桜と思って撮っていたら、急にハトの大群現る。
菜の花は満開。
朝日に照らされる菜の花。
公園内を歩いていると、まだ残っている桜が少しだけいた。
遅咲きなのか、日当たりの問題なのか。
後ろが喫煙所というのが個人的にはちょっといただけない(笑)
あまりにうしろがうるさいので、振り向くとハト軍団。
そしてスズメ軍団。
目と鼻の先にスズメが大量。
モミジの花とスズメ。
シュバっ。
青空に桜、やっぱり好き。
朝は人が少ないのでゆっくり撮れる。

ぐるりと一周してから、今度は皇居の方面へと散歩。
こちらはランニングしている人たちがたくさんいて、みんな朝から元気だ。

日比谷公園だけで写真が埋まったので、皇居付近の風景はまた次回に。
とか言っている間に4月も終わってしまいそうだ。

続き。


この記事が参加している募集

#散歩日記

9,949件

#桜前線レポート

3,643件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?