見出し画像

東京さんぽ/2023年2月 亀戸天神の梅まつり

いつの間にか100フォロワーになってました。
のんびり好きなように更新しているnoteですが、こんなにフォローしてくださる方がいることがとても嬉しいです(知らない間に減る可能性もあるけれど)。
いつもありがとうございます!

変わらずマイペースで進んでまいります。
そんなわけで、今回も少し時期を遡った亀戸天神の梅まつり。もはや、現在は満開を通り越しているのでは?というレベルですが、このときは満開には割と程遠い時期。

それでもちらほら咲いている。
枝垂れ梅は結構満開に近い。
寄ってみる。かわいい。
お雛様の飾りみたい。あれは桃の花だけど(笑)
濃い赤もいい。
今回のトップ。
枝垂れ梅を下から見上げて撮ったもの。
一番日当たりがいいのか、早くに満開になる白梅・白加賀。
天に向かって伸びる。
月影。
理由は分からないけど、なんか好き。
名前がいいのかも。
本殿を正面にして右側にある出入口から見える光景。
この枝垂れ梅はもう散ってしまったかな。
椿と梅のコラボ。
椿をメインに。

去年はかなり亀戸天神に通えていたのだけど、今年はあまりできず終わってしまいそう。残念。
それにしても、あったかくなってから次々と花が咲くから、分身の術がほしい(前にも言ったような気が)。

この記事が参加している募集

#休日フォトアルバム

9,830件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?