見出し画像

新宿御苑さんぽ #5 園内

ちょうど菊花壇が開催されている時期でしたが、それなりに人がいそうだったので、そこは避けて秋バラが咲いているであろうフランス式整形庭園に。

画像1

温室出たところに咲いていた花。


画像3

整形庭園に行くまでの道のり。
ちょうど石蕗(ツワブキ)が見頃を迎えていた模様。
あたり一面が黄色で綺麗です。

画像3

もこもこ。
なんかちょっと触りたくなる。

画像4

イチョウはまだ色づきはじめたばかり。
真っ黄色になるまではまだもう少し時間がかかりそう。

画像5

画像6

画像7

あまり近くまでは寄れないようになっているので、そばで咲いているバラを変な姿勢で撮影(腰が痛い)。

画像8

画像9

画像10

画像11

バラといえば赤かピンクのイメージが強いけれど、個人的には黄色いバラが好き。

画像12

画像13

画像14

画像15

新宿御苑では覚えきれない種類のバラがたくさん植えてあります。
多分、バラがとても好きな人ならそれも楽しめるのだろうけど、そこまでの熱量はなく…
でも、丁寧に手入れされているんだなぁと思う。

画像16

The バラ、という感じのバラ。

画像17

グラデーションのような色合いで、花びらがドレスの裾みたいにひらひらしているのも可愛い。

画像18

一見、バラのように見えないけどレトロな佇まいにも見えていい感じ。

画像19

画像20

赤い花は写真がとても難しく、思ったように色が出ない。
毎回挑戦するけど、毎回苦戦している(笑)
でも、その中でも実物に近い色で撮れたもの。

この日はあまり晴れてはいなかったけど、代わりに差し込む光が穏やかで薔薇の色が綺麗に出ました。
見頃は少し過ぎたのかな?というバラもあったけど、まだ楽しめそうなのでオススメですよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?