マガジンのカバー画像

photo log

384
モノクロじゃない写真たち。
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

東京さんぽ/2024年4月 移り変わる春

東京さんぽ/2024年4月 移り変わる春

たった一週間でも、景色が移り変わる春。
特に今年の桜は開花が遅かったにも関わらず、例年よりもあっという間に散ってしまいました。
毎年、北のほうへ桜を見に行きたいと思いながら実現できていません。いつか行きたい。

今回は(も?)新宿御苑へ向かいます。

これにて今年の桜はほぼ終わりです。
駆け足でしたが、昼間の桜をあまり見られなかった分、夜桜をよく見に行った2024年の桜でした。

すでに4月も終わ

もっとみる
東京さんぽ/2024年4月 桜花爛漫

東京さんぽ/2024年4月 桜花爛漫

今回は、新宿御苑の桜風景です。
ソメイヨシノは散りかけのころ、八重桜が満開になり始めたころのこと。

今回は珍しく千駄ヶ谷門から入ります。
理由は、桜園地という色々な桜が咲く場所が一番近いから。新宿御苑は3つ門があって、一番混雑するのが新宿から一番近い新宿門(正門みたいなもの)。
千駄ヶ谷門は、文字通り千駄ヶ谷から一番近いところにあります。

さて、入園。

ひざしが強めだったので、一通りぐるりと

もっとみる
東京さんぽ/2024年4月 満開の桜

東京さんぽ/2024年4月 満開の桜

昼間に友人とピクニックして(名目上はお花見。でも桜のそばにはいなかった)、夕方に時間が空いとしまったので、神田川沿いまで足を伸ばした休日。

木場公園

家族連れで大賑わいな木場公園。
この日だけ綺麗に晴れて、まさにお花見日和。友人のちびちゃんたちも一緒だったので、写真は控えめに。

もう少し写真を撮りたかったけど、大人だけじゃないのでちびちゃんを優先してピクニックから早々に引き上げました。木場公

もっとみる
東京さんぽ/2024年4月 夜桜

東京さんぽ/2024年4月 夜桜

今回は夜桜2本仕立て。
アップを急いでいるのは、もう桜が終わりだから。どんどん次の花が咲いてしまう。

品川

グランドプリンスホテル高輪とグランドプリンスホテル新高輪の間にある日本庭園で、開催されている高輪廿六夜。

桜がない時期は、竹あかりがメインのライトアップをしている様子。

昼間の桜を見に行く時間が、今年はあまり取れず、会社帰りに夜桜を見に行ったのが桜写真の第一弾です。
ちなみに去年は3

もっとみる
東京さんぽ/2024年3月 街中の花景色

東京さんぽ/2024年3月 街中の花景色

日比谷で開催されていた「HIBIYA BLOSSOM 2024」に行くついでに、何年かぶりに訪れた築地。
9割が外国人で、普通に歩けないほどごった返していました。前に来たときはこんなじゃなかったから、びっくり。

築地

夏かな?と思うほど暑かったこの日。
半袖がちょうどいいという3月らしからぬ気温の中、その辺に咲いていた花たちをパシャパシャ。

日比谷

休日の日比谷公園は大賑わい。

街中の花

もっとみる
東京さんぽ/2024年3月 雨の日のいろ

東京さんぽ/2024年3月 雨の日のいろ

土砂降りの雨が降っていたとある日。
こんな日でも一応カメラを持っていたので、人も少ないだろうと新宿御苑へと足を伸ばした。

出かける時点で雨がやまないことは知っていたので、持っていくレンズは50mm(Fマウント)の単焦点のみ。望遠とズームはレンズが大きく、濡れてしまう可能性があったから却下。

雨の日ということで、少しだけブルー寄りに設定して撮影スタート。

雨の日は撮影しにくいけど、雨の景色は好

もっとみる
東京さんぽ/2024年3月 春の花たち

東京さんぽ/2024年3月 春の花たち

お久しぶりです。
年度末の忙しさに加え、検査のために病室に行ったら急遽1泊入院になるなど、いつもよりドタバタな日々を過ごしていたらあっという間に4月半ば。

東京ではもう桜は終わりですが、3月の日比谷公園と護国寺の景色をお届け。

日比谷公園

護国寺

本当はもう一度行きたかったけど、結局桜が咲いている時期には行けなかった護国寺。この時はまだ少し早く、早咲きの桜が満開を迎えたころでした。

今年

もっとみる