絵描きにかける言葉

私は長年趣味で絵を描いており、オタクであることも自身の描いた絵も特に隠さないで生きてきた。出しっぱなしの絵を見た彼氏は、ほんとうに何気なく「バランスおかしくね?」と言った。おかしいのは分かっていたがどうすれば良くなるか分からず何度も何度も描き直したがうまくいかず、放棄していたものだった。

彼氏は「絵心ない芸人」と全く同じレベルの絵が描けない人間だ。上手い人に指摘され教えて貰えるのなら技術が上がるので万々歳だ。(ただし私は変な方向にプライドが高いので上手い人に見られるのも苦手であるが)しかし、どうすればいいかの道も示せないのに無神経にマイナスな感想をぶつけるのは無神経すぎやしないか?

と、ここまで読んでなぜこのくらいでそんなに傷付くのか?と思う人もいるだろう。私の心が弱いというのも勿論ある。しかし絵に限らず何か物を生み出す仕事や趣味をしている人は、自分が生み出すものに正解が見えない辛さと、認められない辛さを知っているのではないだろうか。

創作のなかでも絵の世界はとくに皆優しく、どんなに下手な絵をネットにアップしても酷い言葉が飛んでくることは滅多にない。

聞いた話だとTikTokは一握りの人気な人だけがチヤホヤされ、それ以外は見ていて嫌な気持ちになるほど批判が殺到するらしい。

絵の世界は下手でも周りが褒めてくれたり、特にアクションを起こさずそっとしておいてくれるものだった。

もちろん私もまわりの絵描きにそうしているが、その理由は2つある。まず1つ目、「え?そう描くの?変じゃない?」と言いたくなるクセの強すぎる絵も"大事な個性”であり、その人が好きで描いたものであり自由であるべきだから。2つ目は、今はそうでもなくても将来上手くなるかもしれないので、楽しく描き続けてほしいから。すごく絵の上手い人も何年も前の絵を遡って見るとかなり未熟だったりする。その昔の未熟な時点で何かを言われ自信をなくして描かなくなってしまったら、今の素敵な絵は生まれなかったのだ。

私の彼はツイッターはやっていないしピクシブも熱心に見るわけではないので、絵といえばアニメや漫画など完成されて世に出ている上手な絵ばかりなのだろう。下手でも楽しくやっている趣味絵描きの世界を知らない。また、絵の描き手と言葉を交わす機会などないから本人には聞こえないところで好き放題感想を言ってきたはずだ。

思い返すと、中学生のときにクラスのチャラめの男子に絵を見られたことがあったが、意外なことに褒めてくれたのだった。すごく嬉しかった。コピックを使い始めた時も悲惨なくらい面白みのないベタ塗りだったが、同時に始めた友達がすごく褒めてくれて、コピックを使うのが楽しくなり、もっと上手くなろうと思った。

人から受けた優しい言葉は、私の自信となり財産だ。今でも大切に心にしまってある。

人間やはり褒められた時の方が嬉しい。人と関わる以上、自分の言葉で人を悲しませるよりは喜ばせたい。厳しくして育てるのは相手が指導を乞うている場合だけで良い。むやみやたらと人の自信を無くさせる言葉をかけるのは誰のためにもならないと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?