董振華句集『静涵』一句鑑賞と十句選
おほかみの咆哮ののちいくさ無し 董振華
著者は金子兜太晩年の中国人の弟子。
〈おおかみに蛍が一つ付いていた 兜太〉
兜太の代表句。
絶滅したと言われるニホンオオカミの体に蛍が一匹。
人間の自然破壊や都市化により、蛍も生息地が減少している。
おおかみも蛍も、命の重さは同じだろう。
掲句、董氏が詠んだ「おほかみ」は、蛍を付けた兜太の「おおかみ」ではなかったか。
確かに、現在の地球上を眺めれば、「いくさ無し」とは程遠い状況である。
しかし、滅びゆくものが最期に放った「咆哮」は、後の世を生きる者の中に生き続ける。
「いくさ無し」は、兜太から著者へと手渡された、いかに生きるべきかの理念なものかもしれない。
著者は日中友好の俳誌『聊楽』など、国を越えて、人と人とが親交を結び合う意味において「いくさ」とは反対の平和を実践している。
著者の董振華さんの最新編著、『語りたい龍太 伝えたい龍太—20人の証言』(コールサック社)は、証言者たちの多彩な語りを引き出し、戦後を代表する俳人・飯田龍太の実像を読みやすく伝えています。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?