見出し画像

8月の反省

今年の目標

①毎日読書をする
②毎日執筆をする
③直木賞候補に挙がる
④もっと人に優しくなる
⑤本当の愛とは何かを考える
⑥食を楽しむ
⑦スポーツを楽しむ

気が付けばもう9月、秋です。まだ暑い日が続いていますが、夏はあっという間に過ぎてしまいましたね。海水浴、花火大会、スイカ割り、夕立ち、2923年の夏、何か思い出に残ったことはありますか?

私は散歩中にクヌギの木を見つけて、もしやと思い近づいたところ、気の根っこのところでカブトムシのメスを見つけたことが、唯一の夏の思い出かなあ。小さい思い出です。

最近は夕立とは言わないのでしょうか。東京でも急に強い雨がバチバチと打ち付けたりします。大人ですし、仕事がありますから濡れたくないですが、今自分が子供なら、この雨の中走り回るのになあ、って思ってしまいます。

それでは8月の反省です。
8月は応募用の原稿を書いていたため、NOTEの掲載数が減りました。9月も公開本数は減ってますが、半ば過ぎからは少し増やすことはできそうかなというところ。

8月のNOTE反省

☆彡8月に新規で執筆した記事

・Seventeen’sSummer

☆彡8月に読了した本

・汝、星野ごとく
・オールドテロリスト
・森遊
・ポストライムのある部屋

☆彡8月に見た映画

・アイアムレジェンド
・クリフハンガー
・マローダーズ
・ドルチェ
・スコア
・パニックマーケット
・ゴッドファーザー
・ゴッドファーザーⅡ
・ローグアサシン
・スペシャリスト

9月はあと半月ですが、執筆と読書と映画鑑賞、頑張ります!

7月のNOTE反省

7月は創作大賞に応募してみました。
結果が楽しみです。

7月はほぼ「PS.ありがとう」の執筆に時間を取られました。読書は毎日最低1時間以上、映画は週に1本くらいの割合でした。
結構充実した1ヵ月を過ごせたと思います。
気が付けばもう8月半ば、今月も読書と執筆を楽しみます。

7月の実績

☆彡7月に新規で執筆した記事

・PS.ありがとう 創作大賞応募
・頑張れ!ダイヤ君 4話
・お月様コーチ1人旅シリーズ 2話
・真夏の青と白 第1話~第3話

☆彡7月に読了した本

・恋はいつも未知なもの
・純平、考え直せ
・港町食堂
・田舎のポルシェ
・ときどき旅にでるカフェ
・人をまだ殺していません

☆彡7月に見た映画

・愛しのアクアマリン
・ザ・クリーナー 消された殺人
・デスウィッシュ
・ハイジ アルプスの物語

6月の実績

☆彡6月に新規で執筆した記事

・PS.ありがとう 14話~23話
・頑張れ!ダイヤ君 16本
・詩 1本
その他

☆彡6月に読了した本

・エンガッツィオ司令塔
・最悪 上下
・摂取
・流れ星と君と
・そっとしてて
・滝よ、あるがままに
・コメンテーター

☆彡6月に見た映画

・モンタナの目撃者
・チェイサー
・エクスペンダーブルズ3
・ヤマネコは眠らない3
・ペリカン白書

●1月~5月までの反省

☆彡5月に新規で執筆した記事

・頑張れダイヤ君 14話
・PS.ありがとう 第4話~第13話
・詩 1作
・光夏のエッセイ 1話
・その他

☆彡5月に読了した本

・きちゃった
・邪魔
・真夜中のマーチ
・噂の女

☆彡5月に見た映画

・シャーロックホームズ
・キャットウーマン
・ゆりかごを揺らす手
・ザ・ワイルド
・セルラー
・ギルバート・グレイプ

☆彡4月に新規で執筆した記事

・少女A 10話~16話
・頑張れダイヤ君 14話
・PS.ありがとう 第1話~第3話
・光夏のエッセイ 第1話~第3話
・その他

☆彡4月に読了した本

・家日和
・アガサクリスティーの大英帝国
・次の人、どうぞ!
・ガリレオの苦悩
・偶然を生きる

☆彡4月に見た映画

・クリムゾンリバー 2000年 フランス
・釣りバカ日誌 6話
・ハンニバル 2001年 アメリカ・イギリス・イタリア合作

・3月の反省

☆彡3月に新規で執筆した記事

・少女A 4話~9話
・頑張れダイヤ君 7話
・日記 全14話
・その他

☆彡3月に読了した本

・インザプール 文庫本 279ページ
・カケラ 文庫本 312ページ
・夏の裁断 文庫本 254ページ
・無趣味のすすめ 単行本233ページ
・ディスイズザデイ 単行本366ページ

☆彡3月に見た映画

・ティアーズオブザサン 2003年 アメリカ
・バックトレース 2018年 アメリカ
・ホースソルジャー 2018年 アメリカ

・2月の反省

☆彡2月に新規で執筆した記事

・デヤンスデヤンスデヤンス   10話~22話
・少女A 1話~3話
・頑張れ!ダイヤ君 7本

☆彡2月に読了した本

・オリンピックの身代金 単行本521ページ
・原稿零枚日記 単行本234ページ
・罪の轍 文庫本825 ページ
・5分後の世界 単行本253ページ

☆彡2月に見た映画

・ホワイトハウスの陰謀 1997年 アメリカ
・崖っぷちの男 2012年 アメリカ
・ピースメーカー 1997年 アメリカ
・グラスハウス 2001年 アメリカ
・極道の妻たち1 1986年 日本
・ファーストキル 2017年 アメリカ
・アメリカン・アサシン 2017年 アメリカ
・アウトバーン 2016年 アメリカ ドイツ イギリス 中国
・コレクター 1997年 アメリカ

・1月の反省

☆彡1月に新規で執筆した記事

・はるぼんを追いかけて 
・MY FAVORITE
・Oh!マイダーリン 
・リスキーな愛の告白
・デヤンスデヤンスデヤンス

☆彡1月に読了した本

・リバー 単行本648ページ
・ナオミとカナコ 単行本438ページ
・ファーストクラッシュ 文庫本 249ページ
・コロナと潜水艦 単行本 253ページ
・ララピポ 単行本 286ページ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?